セリごはん

ダダだいすけ @cook_40221399
春になると田んぼの畔に顔をだすセリ。セリごはんにして家族で味わいましょう!
このレシピの生い立ち
セリご飯、私にとっては母の味で幼いころ家族でセリ摘みに行っては母に作ってもらっていました。今では子供たち曰はく、パパの味なんだそうです。
ブログでも紹介しています。
http://www.ulyssestsuri.com/yurimesi/
セリごはん
春になると田んぼの畔に顔をだすセリ。セリごはんにして家族で味わいましょう!
このレシピの生い立ち
セリご飯、私にとっては母の味で幼いころ家族でセリ摘みに行っては母に作ってもらっていました。今では子供たち曰はく、パパの味なんだそうです。
ブログでも紹介しています。
http://www.ulyssestsuri.com/yurimesi/
作り方
- 1
セリを摘みましょう。コンビニの袋小1つで2合分のセリごはんが作れます!
- 2
セリは洗って軽く湯通しする。湯通ししたら水分きり、食べやすいサイズ(2センチ位)に切っておく。
- 3
温めたフライパンにサラダオイルをしき、セリを入れ、醤油、味の素も続いて入れ、軽く炒める(1分位)。
- 4
炊きたてのごはんに混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
醤油の代わりに麺つゆを1.5倍位の量で作っても美味しいです。
セリ摘みのついでに、カラシナも摘んできておひたしにしました。
似たレシピ
-
春ですよ!簡単!美味しいセリごはん 春ですよ!簡単!美味しいセリごはん
セリが芽吹くと春を感じます。野ゼリは掃除が大変なので、スーパーに売っているハウスもので簡単にセリごはんを作ってみました。 チョロ坊 -
超簡単なのに美味しい!☆せりごはん 超簡単なのに美味しい!☆せりごはん
せりは茹でてしまうと黒く変色してしまうので、熱湯をかけてあげることで、色も綺麗で香りも良いせりごはんになります。WISH4007
-
-
春の味わい せりご飯 春の味わい せりご飯
春になると子供の頃母が作ってくれたせりの料理を食べたくなります。私の育った五島では田んぼの畦道に自生していたせりを摘みに行って母が天ぷらやせりご飯に料理を作ってくれました。シャキシャキ感がたまらない美味しいせりご飯を再現してみました。 17歳ハッピーママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19141435