お家でポトフ

beehh
beehh @cook_40219951

フランスの家庭料理を手軽にお家で。
このレシピの生い立ち
昔覚えたポトフは 豚の塊肉を煮込み 野菜も丸ごとで時間がかかりましたが、 鶏手羽元を使い レンジを使い 時短レシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏手羽元 6本
  2. キャベツ 1/4
  3. 新玉ねぎ 大1個
  4. 人参 1本
  5. じゃがいも 2個
  6. セロリ 葉 適量
  7. インゲン 6本
  8. 長ネギ(青い部分) 1本
  9. 生姜 1片
  10. にんにく 1片
  11. ウインナー 6本
  12. ローリエ 2枚
  13. 白ワイン 100cc
  14. コンソメ 大1
  15. 塩、胡椒

作り方

  1. 1

    鶏手羽元にフォークか串で ブスブス穴を空け、塩胡椒しておく。

  2. 2

    じゃがいもを洗い 竹串がスッと通る位にレンジにかけて、皮をむき
    半分に切る。

  3. 3

    キャベツはザク切り、玉ねぎはくし型、人参は乱切り。インゲンは長ければ半分に切る。
    にんにくは潰し、生姜は薄切りする。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル少々とにんにく生姜を入れて火をつけて、弱火で炒めて香りがたったら 鶏手羽元を入れて焼く。

  5. 5

    焼き色がついたら全部 鍋に移す。

  6. 6

    インゲン以外の野菜とウインナーを入れて 水、白ワイン、ローリエを入れて火にかける。

  7. 7

    沸騰したら 灰汁を取り、 火を弱めて
    蓋をして12分 煮る。

  8. 8

    人参が煮えたら 茹でたインゲンを混ぜて火を止める。
    味を整えて 胡椒して そのまま 常温で放置。

  9. 9

    食べる時に 温めて 盛り付ける。

    パンやサラダを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

煮崩れないように火加減をみること。
煮物は 一度冷ますと 美味しくなるので 早めに作り置きすることかなぁ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

beehh
beehh @cook_40219951
に公開
あまり器用ではない私でも作れるお料理を考えています。
もっと読む

似たレシピ