かつおのタタキ 【土佐造り風】

剣コノヱ
剣コノヱ @cook_40043338

カツオのお刺身に、刻み葱やしょうが・しその葉をたっぷり乗せて、にんにくポン酢をかけまわした、刺激的な味のタタキです。
このレシピの生い立ち
高知生まれの同僚から教わったタタキの作り方です。 たっぷりの薬味といっしょに、ポン酢でいただきます。

かつおのタタキ 【土佐造り風】

カツオのお刺身に、刻み葱やしょうが・しその葉をたっぷり乗せて、にんにくポン酢をかけまわした、刺激的な味のタタキです。
このレシピの生い立ち
高知生まれの同僚から教わったタタキの作り方です。 たっぷりの薬味といっしょに、ポン酢でいただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かつお (お刺身用) 1本
  2. 万能葱 1束
  3. しょうが 1片
  4. にんにく 1片
  5. しその葉 (大葉) 2~3枚
  6. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    生かつおの場合、フライパンに油をしいて熱し、表面をサッと(1秒)焼いた後にペーパータオルでくるんで冷凍庫で冷やします。

  2. 2

    1.を刺身に引くか、市販のかつおのタタキをお皿に乗せ、その上におろししょうが、刻み葱と刻み大葉をどっさり乗せます。

  3. 3

    ポン酢に刻みにんにくを入れて混ぜます(にんにくの量はお好みで調節してください。入れなくてもOKですよ)。

  4. 4

    2.にかけ廻して出来上がり! たっぷりの薬味といっしょに召し上がれ(^ ^)

  5. 5

    こちらはニンニクなしのしょうがゆずポン酢版です。 高知は馬路村の「ゆずポン酢」がお薦めです(^ ^)

  6. 6

    市販の「にんにく(だし)醤油」を使って作ってみました。焼きたての温かいままでも良い味です(*´꒳`*)✧

  7. 7

コツ・ポイント

かつおは赤味が強いので、薬味をたっぷり絡めることでサッパリと美味しくいただけます。 にんにくはスライスにして、好みで乗せてもらうのでも良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
剣コノヱ
剣コノヱ @cook_40043338
に公開
私の趣手のひとつとして作りました食菜をご紹介致します。周囲には和食が好みと申しておりますが、密かに日本酒に合う様な酒肴を作る方が得意かもしれません(^ ^;)。大変恥ずかしながら、皆様、宜しくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ