別立て♡スポンジケーキ♪
別立てでふわふわ♥しっ~とり♪を出せるスポンジです!
このレシピの生い立ち
膨らみの失敗率を下げるために考えた末の結果です。
作り方
- 1
型にマーガリンを塗りクッキングペーパーを貼り合わせます。
- 2
☆を合わせて湯煎で溶かしておきます。
- 3
オーブンを170℃に余熱します。
- 4
卵は卵白と卵黄に分けます。
- 5
卵白にグラニュー糖の半量を入れて角が立ち、つやが出るまで泡立てます。
- 6
卵白は混ぜ合わせるまで、冷蔵庫で待機させます。
- 7
卵黄に残りのグラニュー糖を入れ、湯煎で人肌位まで温め白っぽくなるまで泡立てます。
- 8
7に小麦粉を振るいながら入れます。ヘラで粉が残らないようによく混ぜます。
- 9
8に2の溶かしたマーガリン他を入れよく混ぜます。
- 10
9に5の泡立てた卵白の半量を入れ、すくい上げるように泡をつぶさない感じでよ~く混ぜます。
- 11
残りの泡立てた卵白も入れよ~く混ぜます。
- 12
型に流し入れ、2~3回型をトントンします。
- 13
170℃で25分焼きます。串で刺して生地がついてこなければOKです。焼き上がりはご家庭で調整して下さい。
- 14
焼き上がったらすぐに高い位置から型を落とし、焼き縮みを防止します。
- 15
網に型から外したスポンジの焼き上面を下にして冷まします。
- 16
ふんわり焼き上がりました♪
- 17
高さもこんな感じです♪
- 18
スポンジをアイラップに入れて冷蔵庫で2~3時間冷やし、しっとりとさせます。
- 19
お好きなデコをして♥
- 20
美味しく頂きます♪
- 21
ふわふわ~♥しっとり~♥
コツ・ポイント
泡立てた卵白は最後に混ぜ合わせます。なので混ぜることに気を使うことなく作れます。マーガリンではなくバターを使えば風味がよく更に美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
基本のスポンジケーキ(ジェノワーズ) 基本のスポンジケーキ(ジェノワーズ)
誰もが憧れるふわふわのスポンジケーキ。落ち着いて工程をしっかり守れば、憧れのふわふわスポンジが出来るはずデス!!たあこママ♪
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19145466