レンコンのきんぴら
お弁当の定番おおかずでした。冷めた方が美味しいと思います
このレシピの生い立ち
レンコンを沢山もらったので・・・日持ちもします。
作り方
- 1
レンコンを薄切りにして 水に浸したから
ざるに取ります。吾妻揚げも薄切りにする。 - 2
薄切りにした吾妻揚げを炒めます。
- 3
レンコンを入れて、水、顆粒だし、酒、みりん、砂糖を加えてしばらく炒めてから 仕上げに醤油を加えます。
- 4
今回は入っていませんがピーマンやシシトウ、人参
なども入れると美味しいです。
コツ・ポイント
工程3の順番が大事です 甘みを先に付けるのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146328