レンコンのきんぴら

yosi長岡
yosi長岡 @cook_40095593

お弁当の定番おおかずでした。冷めた方が美味しいと思います
このレシピの生い立ち
レンコンを沢山もらったので・・・日持ちもします。

レンコンのきんぴら

お弁当の定番おおかずでした。冷めた方が美味しいと思います
このレシピの生い立ち
レンコンを沢山もらったので・・・日持ちもします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. レンコン 400〜500g
  2. 吾妻揚げ 1〜3枚適量で
  3. 大さじ2
  4. 大さじ2〜3
  5. 顆粒だし 小さじ2〜3
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 七味 お好みで
  10. ピーマンシシトウ お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンを薄切りにして 水に浸したから
    ざるに取ります。吾妻揚げも薄切りにする。

  2. 2

    薄切りにした吾妻揚げを炒めます。

  3. 3

    レンコンを入れて、水、顆粒だし、酒、みりん、砂糖を加えてしばらく炒めてから 仕上げに醤油を加えます。

  4. 4

    今回は入っていませんがピーマンやシシトウ、人参
    なども入れると美味しいです。

コツ・ポイント

工程3の順番が大事です 甘みを先に付けるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yosi長岡
yosi長岡 @cook_40095593
に公開

似たレシピ