ガッツリガーリック醤油とトマトのパスタ☆

比良羽
比良羽 @cook_40071819

ガッツリガーリック醤油とトマトの相性は最高!!お肉も入って食べごたえはジューブン!!お口が匂ってもこの味やめられな~い!
このレシピの生い立ち
ニンニクを頂きましたので、ニンニクを使った料理を食べたい!!パスタだ!!ガーリック醤油がいいかもしれないと思い立って作りました。

ガッツリガーリック醤油とトマトのパスタ☆

ガッツリガーリック醤油とトマトの相性は最高!!お肉も入って食べごたえはジューブン!!お口が匂ってもこの味やめられな~い!
このレシピの生い立ち
ニンニクを頂きましたので、ニンニクを使った料理を食べたい!!パスタだ!!ガーリック醤油がいいかもしれないと思い立って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 1人分(100g)
  2. 豚小間切れ肉 50~80g(お好きな量で)
  3. ホールトマト缶 缶の中のトマト2~4個
  4. (普通のトマトなら大) (1~2個)
  5. レタス(ボストンレタス あればなのでお好みで
  6. ニンニク 2欠片
  7. オリーブオイル(ないならサラダ油でも可) 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    パスタは先に茹でておきましょう。ニンニクは粗めのみじん切りにしておく。トマトとお肉は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    普通のトマトの場合で皮が気になるなら湯むきを。トマトのお尻に薄く十字に筋を入れ茹でてあげたら冷水にいれとツルンと剥けます

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱し、ニンニクをいれる。香ってきたら、お肉を入れて焼く。トマトもこの時入れておく。

  4. 4

    お肉の色がだいたい変わってきたら、醤油をいれます。全体に絡まるようによく混ぜる。この時にお肉もきちんと焼いてしまうこと。

  5. 5

    全体的に絡まってお肉もキチンと焼けたら火を止めて、茹でておいたパスタを入れフライパンの中でよく混ぜる。

  6. 6

    混ざったら、お皿に盛り付け、彩りのレタスを(水で洗って拭いておくこと)手でちぎって入れたら完成!!

コツ・ポイント

・強火で油を熱するとニンニクを入れた時すぐにフライ、揚げたニンニクになってしまうので気をつけてください。
・醤油はお好みの量で構わないので少し味見をして量の調節を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
比良羽
比良羽 @cook_40071819
に公開
ヒラハです。
もっと読む

似たレシピ