塩昆布入り切干大根

はなおじさん @cook_40044211
おにぎりにもそのままでも美味しい簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
最近スーパーで食品がほとんど並んでいませんが、切干大根はいっぱい並んでいました。ガス・電気を使わず一品をつくりました。
塩昆布入り切干大根
おにぎりにもそのままでも美味しい簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
最近スーパーで食品がほとんど並んでいませんが、切干大根はいっぱい並んでいました。ガス・電気を使わず一品をつくりました。
作り方
- 1
切干大根は袋に記載されている時間でもどす。今回は15分。
- 2
時間がきたら流水で軽く洗いよく水気をきる。切れたら好みの長さに切る。
- 3
昆布も好みの長さに切る。今回は2センチ位。
- 4
好みの長さに切ったものを器に盛る。
- 5
4に3を合わせる。この時、麺つゆを軽く混ぜあわせる。
好みでごま油も。
昆布が柔らかくなったら出来上がり。 - 6
これは切干大根を麺つゆで煮たものです。切干大根は生でも煮ても美味しいです。
コツ・ポイント
水でもどす時に長く漬けすぎないこと、しゃきしゃき感がなくなります。
昆布が柔らかくなってから食べると昆布の味が味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切り干し大根の塩昆布唐辛子漬け 切り干し大根の塩昆布唐辛子漬け
切り干し大根を使った簡単副菜レシピ。甘酸っぱい味付けにピリっとした辛さがやみつきです。切り干し大根の美味しさを再確認できるレシピ。 キッチンぽん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19150485