ピラピラ野菜のしゃぶしゃぶ鍋

harushot @nana_andteam
ピーラーで薄切りにした根菜がポイント!
火の通りやすい食材で、すぐに食べれます♪
スープで煮るので、そのままでどうぞ☺️
このレシピの生い立ち
キャンプで食べるはずだったしゃぶしゃぶ鍋♪
キャンプ当日、息子くんのほっぺが真っ赤!!!
りんご病に(>_<)
急遽、お家で食べました(T_T)
ピラピラ野菜のしゃぶしゃぶ鍋
ピーラーで薄切りにした根菜がポイント!
火の通りやすい食材で、すぐに食べれます♪
スープで煮るので、そのままでどうぞ☺️
このレシピの生い立ち
キャンプで食べるはずだったしゃぶしゃぶ鍋♪
キャンプ当日、息子くんのほっぺが真っ赤!!!
りんご病に(>_<)
急遽、お家で食べました(T_T)
作り方
- 1
にんじんの皮を剥き、ピーラーで薄切りにする
大根の皮を剥き、ピーラーで薄切りにする
- 2
えのきの根元を切り取る
小房に分ける
- 3
水菜の根元を切り取り、10cmくらいの長さに切る
- 4
太ネギを斜め薄切りにする
- 5
ザルに油揚げを重ならないように入れ、熱湯を回しかけ、油抜きをする
- 6
食べやすい大きさに切る
- 7
ぎゅっと絞っておく
- 8
鍋に 水とプチッと鍋、砂糖を入れる
火を点ける
- 9
スープが沸騰したら、鶏団子を入れる
- 10
鶏団子が浮いてきたら、にんじん、大根、太ネギ、えのき、油揚げ、ウインナーの半分の量を入れる
- 11
スープが再沸騰したら、水菜を半分の量加える
- 12
豚肉をしゃぶしゃぶしながら野菜を巻いて食べる
お好みで器にとったスープに、タレを少し混ぜても 美味しいです♪
- 13
〈タレ①〉
☆の材料を混ぜる
旨辛ダレの出来上がり♪ - 14
〈タレ②〉
★の材料を混ぜる
アジアンダレの出来上がり♪
コツ・ポイント
・野菜を食べ終わったら、残りの野菜を追加してください
・スープの味が濃くなってきたら、水を足して薄めてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ココナッツミルクスープしゃぶしゃぶ鍋 ココナッツミルクスープしゃぶしゃぶ鍋
ココナッツミルクスープのしゃぶしゃぶ風鍋。スープにしたのでココナッツミルク独特の香りも薄まり食べやすいです。 Ewayuri -
-
-
さっぱりワサビ♪ヒラマサしゃぶしゃぶ鍋 さっぱりワサビ♪ヒラマサしゃぶしゃぶ鍋
しょう油ベースの鍋♪薄切りにしたヒラマサをしゃぶしゃぶして、ワサビをつけて食べたら♡→ܫ←♡ウ~ンたまらなく美味し~ぃ!! たっぷり野菜と魚だからヘルシーでお腹いっぱいょ 結結 -
-
-
野菜がメインになる中華風しゃぶしゃぶ鍋 野菜がメインになる中華風しゃぶしゃぶ鍋
タレをつけずに食べれます。最後にはとってもおいしいスープになってるので、用途色々是非無駄なく召し上がって下さいね❤ ナルパルママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19151467