冷やし中華用たまご麺

tanta328
tanta328 @cook_40031565

冷やし中華に合う手作り中華麺です。
手作りすれば安くて節約もできちゃいます。
このレシピの生い立ち
海外在住でたまご麺がなかなか手に入らない為自分で作ってみたいと思い
レシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人~3人分
  1. 中力粉 300g
  2. 水(たまごと合わせて) 130cc
  3. 1個
  4. 10g
  5. ベーキングソーダー 0.5g~0.9g
  6. パスタマシーン 1台
  7. ぬるま湯 10cc

作り方

  1. 1

    ベーキングソーダーと塩を入れてぬるま湯をいれて溶かしておきます。冷めたら卵を入れて全部で140ccになるようにします。

  2. 2

    ボールに中力粉を入れて箸でポロポロするようにまぜあわせます。ビニール袋に入れ常温で20分置きます。(軽くもみます)

  3. 3

    破れない厚めのビニールの中に入れて足で30分ほど踏みます。

  4. 4

    生地を丸くして真ん中を押し込んでへそ出しをします。

  5. 5

    ビニール袋に入れて冷蔵庫で1時間ねかせます。

  6. 6

    3等分にして打ち粉をして薄くパスタマシーンで伸ばします。これでもまだ厚い場合は手でさらに伸ばします。

  7. 7

    パスタマシーンでくるくるカットします。

コツ・ポイント

私の家は海外在住でかん水がないのでベーキングソーダーを使ってます。
ベーキングソーダーは入れすぎると麺が膨らんで太麺になります。少なめが良いと思います。出来るだけ薄く伸ばして麺をカットすると細い麺に仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

tanta328
tanta328 @cook_40031565
に公開
我が家の家庭的なレシピを作って行きたいと思います。主人が台湾人なので台湾料理も教えてもらっています。是非お試し下さいね。趣味はパン作りです。
もっと読む

似たレシピ