さんま蒲焼缶とレタスのなつかしサンド

でろでろりん
でろでろりん @cook_40166159

たまにはジャンクフードを
兄に教えてもらった青春の味
照り焼きバーガー風なのだ
ああ、兄貴と俺の
二人セゾン(涙)
このレシピの生い立ち
学生だった時代兄に教えてもらって感動したのを
思い出して作って見ました。照り焼きバーガーを
家で食べれるなんてと驚いたものです(笑)
簡単でおいしくてボリュームがある青春の味です。
ぜひ、お試しあれ!
でも食べ過ぎるとにきび出ちゃうかもw

さんま蒲焼缶とレタスのなつかしサンド

たまにはジャンクフードを
兄に教えてもらった青春の味
照り焼きバーガー風なのだ
ああ、兄貴と俺の
二人セゾン(涙)
このレシピの生い立ち
学生だった時代兄に教えてもらって感動したのを
思い出して作って見ました。照り焼きバーガーを
家で食べれるなんてと驚いたものです(笑)
簡単でおいしくてボリュームがある青春の味です。
ぜひ、お試しあれ!
でも食べ過ぎるとにきび出ちゃうかもw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 食パン(5枚切り) 4枚
  2. サンマ蒲焼缶 1缶
  3. レタス 1~2枚
  4. マヨネーズ 適量(好みの量)

作り方

  1. 1

    以上の材料を用意します。パンは本当は6枚切り買ったつもりだったんですが5枚切りでした(汗)
    まいっかw

  2. 2

    まずパンを置き、洗って水を切ったレタスを全体に乗るようにちぎって載せます。

  3. 3

    2の上にサンマ蒲焼を大体均等になるように載せます。そして缶に残ってるお汁を少しかけます。(これが照り焼きソースに)

  4. 4

    3の上にマヨネーズをかけます(お好みで量は調節してください)

  5. 5

    4の上に再びレタスを
    全体に乗るように載せ上からもう一枚ずつパンを載せて軽く押して馴染ませてあげて完成です。

  6. 6

    そのままいっても良いんですが、食べやすさとかっこつけのために半分に切りました。

コツ・ポイント

蒲焼味の缶詰ならいわしでも大丈夫です。
缶詰のタレとマヨネーズの量で味を決めて下さい。
カロリーを気にされない方はマヨをちょっと多めにするとおいしいと思います。
兄は豆パンで作っていました。レタスの量は昔より増量してます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でろでろりん
でろでろりん @cook_40166159
に公開
ようこそ私のラボへお安い材料で健康的においしくというのが理想であります実験的なレシピをあげていこうと思っておりますつくれぽして下さる皆様、マジ感謝でございます(ペコリ)励みになります、ありがとう!
もっと読む

似たレシピ