レンジで簡単!焼かないモチモチ焼きそば!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

焼きそばなのに焼かないで、レンジで簡単に、麺がモチモチ、野菜シャキシャキの美味しい焼きそばが作れます!
このレシピの生い立ち
鍋のラーメンの代わりに、焼きそばの蒸し麺でも大丈夫とテレビでやっていて、美味しく食べました。そして麺が少し残ってしまったので、粉末のソースをかかて食べたら、モチモチと美味しかったので、焼きそばもレンチンだけでいけると思い考えました。

レンジで簡単!焼かないモチモチ焼きそば!

焼きそばなのに焼かないで、レンジで簡単に、麺がモチモチ、野菜シャキシャキの美味しい焼きそばが作れます!
このレシピの生い立ち
鍋のラーメンの代わりに、焼きそばの蒸し麺でも大丈夫とテレビでやっていて、美味しく食べました。そして麺が少し残ってしまったので、粉末のソースをかかて食べたら、モチモチと美味しかったので、焼きそばもレンチンだけでいけると思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば 1袋
  2. 付属のソース 1袋
  3. 豚肉 40g程度
  4. キャベツ 40g
  5. もやし 40g
  6. 青のり(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    焼きそばの蒸し麺の袋の角を切って水を入れて麺をほぐしながらすすいで水を捨て、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。

  2. 2

    豚肉、キャベツは、食べやすく細かく切っておきます。

  3. 3

    豚肉、キャベツ、もやしをそれぞれラップで包み、それぞれ1分加熱します。
    ☆キャベツ、もやしは一緒でOK

  4. 4

    レンチンした麺を耐熱のお皿に入れて、付属の粉末ソースを半分かけてよく混ぜます。

  5. 5

    よく混ぜた麺の上に、レンチンし豚肉、キャベツ、もやしをのせて、粉末のソースをかかてよく混ぜます。

  6. 6

    よく混ぜたものを、ラップをせずに電子レンジ(500W)で1分加熱します。

  7. 7

    再度よく混ぜて、青のり(あれば)かけて完成です。

  8. 8

    ☆祝!公開レシピ500品☆
    クックパッドにレシピを掲載して、1年8ヶ月。公開レシピが500品になりました!

コツ・ポイント

※蒸し麺を1回すすいでから、レンチンするのがポイントです。
※お肉をレンチンした後、火が通っているかよく確認しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ