大根の葉っぱで簡単ご飯のお供♪

hiro8787 @cook_40099291
新鮮な葉っぱ付きの大根。栄養いっぱい捨てるのはもったいないです。
ご飯が進みますよ。
おにぎりの具にしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
小さい頃、母がよく作ってました。
葉っぱ付きの大根をいっぱいもらい、捨てるのがもったいなくて。
そして、母の味を再現したくて!
大根の葉っぱで簡単ご飯のお供♪
新鮮な葉っぱ付きの大根。栄養いっぱい捨てるのはもったいないです。
ご飯が進みますよ。
おにぎりの具にしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
小さい頃、母がよく作ってました。
葉っぱ付きの大根をいっぱいもらい、捨てるのがもったいなくて。
そして、母の味を再現したくて!
作り方
- 1
大根の葉っぱをよく洗い、細かく切ります。
沸騰させたお湯に塩を入れ、サッと下茹でして、水にさらして水切りします。 - 2
フライパンにごま油を入れ、よく水気を切った葉を入れて炒めます。
- 3
酒、三温糖、味噌を入れてよく炒めます。
水分がなくなるまで炒めます。 - 4
水分が無くなった頃に、みりんと輪切り唐辛子を入れ、艶が出るまで炒めます。
コツ・ポイント
甘いのが嫌な方は、砂糖を減らして下さい。
唐辛子の代わりに、白ごまでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
大根の葉で!ごはんのお供に甘味噌炒め 大根の葉で!ごはんのお供に甘味噌炒め
懐かしいばぁちゃんの味です。濃いめの甘味噌で炒めた大根の葉はご飯にピッタリ!葉っぱを捨てるなんてもったいないですよ♪ひちゃマム
-
-
-
-
ご飯のお供に☆大根葉でふりかけ ご飯のお供に☆大根葉でふりかけ
大根に葉っぱがついてたら、絶対コレ!っていうくらい、美味しいです☆捨てたらもったいない!栄養もたっぷりつまったふりかけが、ごはんに合います^m^ほっぺっぺママ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19153551