10分でとろとろクリームシチュー☆圧力鍋

いいかげん減塩料理
いいかげん減塩料理 @cook_40055994

ポタージュにちかいクリームシチューになりますよ。パンにもご飯にも。ご飯と煮ればリゾット風になります。
このレシピの生い立ち
沢山の野菜をとろとろにして食べたかったので、圧力鍋でつくりました。

下ごしらえをしてから始めて10分でした。

10分でとろとろクリームシチュー☆圧力鍋

ポタージュにちかいクリームシチューになりますよ。パンにもご飯にも。ご飯と煮ればリゾット風になります。
このレシピの生い立ち
沢山の野菜をとろとろにして食べたかったので、圧力鍋でつくりました。

下ごしらえをしてから始めて10分でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱 半個
  2. ジャガイモ 大1コ
  3. にんじん 4cm
  4. ニンニク 1片
  5. 200cc
  6. きのこしめじ 少し
  7. ▲ハム(自家製鶏ハム 20gくらい
  8. ★ルー 大さじ2
  9. 牛乳 200cc
  10. ブロッコリ・トマトなど 50gくらい

作り方

  1. 1

    圧力鍋にオリーブオイルをひき、つぶして切ったニンニクをいため、一口大に切った野菜●をざっといためる→

  2. 2

    そこへ水をいれてフタをして低圧4分したら火を止める。
    水で急冷します。急がなければ、放置でピンが下がるまで。

  3. 3

    鍋に▲キノコ類とハムを入れ、★のルーと牛乳をいれてよく溶かしながら加熱する

  4. 4

    ゆでたブロッコリやトマトやパセリなどを入れてひと煮立ち

  5. 5

    トマトシチューも圧力4分で、ほろほろ。ブロッコリは後乗せトッピング

コツ・ポイント

✿きのことハムは加圧するとおいしくなくなるので、あとで入れます。
鶏肉など生肉のときは、野菜と一緒に加圧してください。

✿ベースが白いので、きれいな色合いにしあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いいかげん減塩料理
に公開
★クックパッドにはたくさん助けられています!!恩返し✩すこしでもできたら☆★腎不全なので「減塩(6g/一日)と低蛋白」の掟(泣)—慣れれば、薄味おいしいです♡☆体力が少ないので、てまのかかる料理はできなくなり、簡単料理が主です 。★山暮らし二人暮らし♪★合成食品添加物はできるだけ避けて、「あるもので作る」が基本です(^^)
もっと読む

似たレシピ