人参ドレッシング

chieko♡
chieko♡ @cook_40151014

人参は、油と一緒に加熱する事で βカロテンの吸収が良くなります。
抗酸化作用で免疫力を上げて風邪予防や美肌に♡
このレシピの生い立ち
どこかで食べたドレッシングが美味しくて、おぼろげながらも思いだしながら試行錯誤の末、やっと好みの味になりました。

人参ドレッシング

人参は、油と一緒に加熱する事で βカロテンの吸収が良くなります。
抗酸化作用で免疫力を上げて風邪予防や美肌に♡
このレシピの生い立ち
どこかで食べたドレッシングが美味しくて、おぼろげながらも思いだしながら試行錯誤の末、やっと好みの味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1/2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんにく 1カケ
  4. オリーブオイル 50cc酢
  5. 50cc
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 50cc
  7. 適量
  8. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎ、にんにくを全てすりおろす。
    人参は、皮ごとすりおろします!

  2. 2

    鍋にすりおろした人参、玉ねぎ、にんにくを入れ、混ぜながら強火にかける。

  3. 3

    ブクブクしてきたら中火にしオリーブオイルを入れよく混ぜ、麺つゆと胡椒を足しさらによく混ぜる。

  4. 4

    3分火にかけ味をみて足らないようなら塩で調節して出来上がり。

コツ・ポイント

βカロテンは、皮に多く含まれてるので、皮ごとすりおろしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chieko♡
chieko♡ @cook_40151014
に公開
ニックネームをlovemiwa♡からchieko♡に変えました。
もっと読む

似たレシピ