鮭のあら汁

シェパのリーベ
シェパのリーベ @cook_40222727

生鮭の半身を味噌汁に。特別美味しくは無いけれど、ほっとする作り方です。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで生鮭の半身をゲットしました。

我が家のおっぱい星人(2か月)が寝ている間に仕込むだけ。シャトルシェフを使って作りました。

鮭のあら汁

生鮭の半身を味噌汁に。特別美味しくは無いけれど、ほっとする作り方です。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで生鮭の半身をゲットしました。

我が家のおっぱい星人(2か月)が寝ている間に仕込むだけ。シャトルシェフを使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人で食べて3日分
  1. 生鮭 頭とか骨の周りのあら 半身分
  2. 人参 1本
  3. ジャガイモ 2個
  4. 大根 1/3本
  5. タマネギ 1個
  6. 生姜 親指分位
  7. 出し汁 ひたひた位
  8. 味噌 味見してみて丁度いい量

作り方

  1. 1

    人参・ジャガイモ・大根・タマネギ等野菜と生姜をスライス。

  2. 2

    軽く洗った生鮭のあらをぶった切ります。※滑るので指切らないように気を付けてね。

  3. 3

    シャトルシェフの内鍋に1と2ぶち込みます。出汁をひたひたに継ぎます。

  4. 4

    沸騰して10分位したら灰汁を取り、内鍋をセット。

  5. 5

    食べる直前にもう一度沸騰させてから味噌で味を調整してね。

コツ・ポイント

ほんだしも手軽だけど、出汁も作ってみると意外と簡単で美味しいですヨ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シェパのリーベ
シェパのリーベ @cook_40222727
に公開
青果市場で働く主人が手に入れて来てくれる旬の野菜や果物を美味しく・無駄にしないように、皆さんのレシピを参考にさせてください!!
もっと読む

似たレシピ