Yah Man!! ジャークポーク! 

darutti
darutti @cook_40101317

ジャークチキンがあるならば、ジャークポークがあっても良いんじゃないかなって。Memba dat!!
このレシピの生い立ち
ジャークチキンが食べたくなってジャークシーズニングを買ったは良いのですが、たっぷりサイズだったのであまってしまい、豚肉をつけてみたらおいしかったというだけのことです(‾ー‾)ニヤリ

Yah Man!! ジャークポーク! 

ジャークチキンがあるならば、ジャークポークがあっても良いんじゃないかなって。Memba dat!!
このレシピの生い立ち
ジャークチキンが食べたくなってジャークシーズニングを買ったは良いのですが、たっぷりサイズだったのであまってしまい、豚肉をつけてみたらおいしかったというだけのことです(‾ー‾)ニヤリ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 2枚(今回は70g×2)
  2. ジャークシーズニング 小さじ3杯
  3. 10g
  4. ライム 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉(とんかつ用)は筋切りをして、フォークでグシグシつついて穴をあける。

  2. 2

    軽く塩をして半分切りにしたライムを軽く絞りつつこすりつける。(なければレモン汁をすりこんでも可)

  3. 3

    ジャークシーズニングは市販のものを使いました。

  4. 4

    こんな感じでシーズニングをまぶしつけ、すりこみます。

  5. 5

    すりこんだらジップロックなどで空気をしっかり抜いて密封して冷蔵庫で1~2番寝かせます。

  6. 6

    一晩寝かせるとこんな感じ。シーズニングにお肉からの水分がしみてる感じ?

  7. 7

    フライパンで両面軽く焦げ目をつけます。

  8. 8

    魚焼きグリルで5分中火で焼きます。5分焼いたら残り1分は強火で焼きます。

  9. 9

    漬けこんで柔らかくなっているので焦げるくらい強く焼いても大丈夫。むしろ脂がカリカリしておいしい。

  10. 10

    盛りつけはこんな感じにしました。本当はライス&ピーズなんだと思いますが、今回は…

  11. 11

    薄めの味付けにしたピラフに乗せてみました。ジャークポークが結構辛いので優しい味のものをつけ合わせては?

コツ・ポイント

意外な感じですが、焦げるくらいじっくり焼いた方がおいしいです。お肉をシーズニングにつけこんでいるせいか柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
darutti
darutti @cook_40101317
に公開
おいしいご飯が食べたいのです!
もっと読む

似たレシピ