自宅用マクロビオティックアップルタルト

もぐもぐしまこ @cook_40221946
アレルギーのため、乳製品や白砂糖を控えているのですがお菓子が食べたくて義母にもらったりんごを使ってタルトに初チャレンジ
このレシピの生い立ち
義母にりんごをいただいたので、久々にオーブンで菓子作りにチャレンジ。健康診断前で食事制限している夫でも安心して食べられるお菓子を作りたくて動物性食品&白砂糖不使用の菓子作りに挑戦
自宅用マクロビオティックアップルタルト
アレルギーのため、乳製品や白砂糖を控えているのですがお菓子が食べたくて義母にもらったりんごを使ってタルトに初チャレンジ
このレシピの生い立ち
義母にりんごをいただいたので、久々にオーブンで菓子作りにチャレンジ。健康診断前で食事制限している夫でも安心して食べられるお菓子を作りたくて動物性食品&白砂糖不使用の菓子作りに挑戦
作り方
- 1
りんごは皮をむき、1〜2cm位の厚みになるように切り、赤ワイン&レーズン&塩と一緒に鍋に入れる
- 2
中火にし15分位煮て、汁気がなくなるまで煮詰めて、火を止めてからシナモンを入れる
- 3
ボールにふるった薄力粉と塩を入れ、そこに菜種油を少しずつ入れて、ヘラで切るように混ぜる
- 4
3にピーナッツクランチを入れ、全体に馴染ませる
- 5
4に少しずつ豆乳を入れ、耳たぶ位の硬さになるように生地をまとめる
- 6
タルト型に5の生地を広げていく。今回は23cm型を使用していまったのでこの生地の分量であれば20cm前後の型がおすすめ❣
- 7
6の上に2のりんごの煮たものを載せる
- 8
200度に温めたオーブンで20分焼いたら出来上がり
コツ・ポイント
出来上がってから、メープルシロップを2〜3周回しかけるとより市販のタルトに近い甘味になります。生地はかなりサクサク感が強いため、綺麗に切って取り分けるのは食べるのは少し難儀。そのためレシピ名に「自宅用」と付けました(笑)
似たレシピ
-
-
砂糖なし!米粉のヴィーガンりんごタルト 砂糖なし!米粉のヴィーガンりんごタルト
砂糖ゼロなのに甘くて幸せ!小麦・卵・乳製品アレルギーでも食べられるりんごタルトです☆おいしいりんごを使ってくださいね♪ うちゅう食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
無砂糖卵乳☆リンゴのタルト マクロビ♪ 無砂糖卵乳☆リンゴのタルト マクロビ♪
厚めのタルト生地をキャノーラ油(菜種油)を使って作ります。生地の甘みは細かく刻んだレーズンで♪リンゴだけではなくて他の具にも使えます。 わお2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19156536