里いもと高野豆腐の煮物

megorin @cook_40076283
味付けはシンプルに。おせちにも。
だしを効かせて、ほっくり美味しく煮込みましょう。
このレシピの生い立ち
里いもが美味しい時期になりました。
いろんな野菜と一緒にほっくり煮込みました。
作り方
- 1
里いもは皮付きのまま、蒸し器で5分蒸す。こうすると皮がつるっと剥ける。
- 2
高野豆腐は1/4に、他の材料は食べやすい大きさにカット。ごぼうとこんにゃくはアク抜きを。
- 3
煮立っただし汁に里いもとしし唐以外の材料を入れ、10分コトコト煮込む。
- 4
しょうゆとみりんを入れ、里いもとしし唐を加えて更に10分煮る。
- 5
火を止めてそのまま冷ませば、味がしみ込みます。
完成です。
コツ・ポイント
素材を味わうため、味付けはシンプルにします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
味付は塩昆布 高野豆腐と根菜の煮物 味付は塩昆布 高野豆腐と根菜の煮物
味付けは簡単に塩昆布に、みりんを少々のみで、高野豆腐メインに里芋、こんにゃく、人参など、家にあるものを煮付けてみました。りなららママ
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19156679