オルツォット トリュフ乗せ

Gonbao @gonbao
お米の代わりに大麦(オルツォ)を使って作ったリゾット?です。米で作るとリゾット、麦で作るとオルツォットです。
このレシピの生い立ち
イタリア料理教室のレシピを参考に作ってみた。妻には大好評でした。実際はレシピより多めに作ってましたのでお代わりしていました。
オルツォット トリュフ乗せ
お米の代わりに大麦(オルツォ)を使って作ったリゾット?です。米で作るとリゾット、麦で作るとオルツォットです。
このレシピの生い立ち
イタリア料理教室のレシピを参考に作ってみた。妻には大好評でした。実際はレシピより多めに作ってましたのでお代わりしていました。
作り方
- 1
玉ねぎをオリーブオイルでしっかり炒め甘味を引き出してから、大麦、塩少々と水を加え18~20分煮込む。
- 2
青大根、トマト、鶏ガラスープの素を加え煮込み、味を調える。後からチーズを加えるので塩味は控えめにしておく。
- 3
具材に火が通ったら水菜、ステムレタスの葉を加え一混ぜしチーズを摺り下ろし混ぜ込む。
- 4
器に盛り香り付けのオリーブオイルを回しがけ、さらにチーズを振る。水菜の葉を飾り、トリュフをスライスして乗せれば完成。
コツ・ポイント
トリュフはイタリアで購入した物があったので使った。トリュフ無しでOKです。ステムレタスの葉もたまたま手持ちがあったので使ったが無くてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
きのこのリゾット ポルチーニ・トリュフ風 きのこのリゾット ポルチーニ・トリュフ風
究極のトロトロ茹で肉!!(ID :18584777 )で残ったフォンを出汁に使って手軽にリゾットをつくります。 週末グランシェフ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158298