なめらか杏仁豆腐

strayumi
strayumi @cook_40040070

お店でも大人気のメニューです。ほんとにおいしい!
このレシピの生い立ち
中華料理屋でアルバイトをしていて、教えてもらったレシピです。お店の方も、みんなにぜひ教えてあげてということでした!!とろとろでおいしー♪

なめらか杏仁豆腐

お店でも大人気のメニューです。ほんとにおいしい!
このレシピの生い立ち
中華料理屋でアルバイトをしていて、教えてもらったレシピです。お店の方も、みんなにぜひ教えてあげてということでした!!とろとろでおいしー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり業務用
  1. 牛乳 2500g
  2. 生クリーム 400g
  3. 杏仁霜 200g
  4. グラニュー糖 200g
  5. 粉ゼラチン+お湯 60g+90cc
  6. シロップ
  7. 、白ワイン 2250cc、750cc
  8. グラニュー糖、シナモンスティック 720g、1本
  9. レモン(くし型に切る) 3個
  10. ドライミント ふたつまみ
  11. クコの実 適量
  12. 杏露酒 適量

作り方

  1. 1

    鍋にゼラチン以外の材料を入れる。

  2. 2

    グラニュー糖と杏仁霜が溶けたら、火を止め、お湯で溶かしたゼラチンを入れる。

  3. 3

    ざるなどで漉しながら容器に流す。粗熱がとれたら冷蔵庫で固める。

  4. 4

    ★シロップ★
    全ての材料を鍋に入れ、沸騰させる。2分。自然に冷ましたら冷蔵庫へ。

  5. 5

    ★飾り★
    クコの実は、杏露酒でひたひたにする。柔らかくなるまで漬けておく。

コツ・ポイント

この分量はかなり多いので、4分の1くらいでやりましょう。お店では、バットに流して、一口サイズに切り分けてだしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
strayumi
strayumi @cook_40040070
に公開
おいしいご飯とお酒を飲食したり、料理している時が一番幸せ♪外食も好きだけど、飽きない家庭料理がいいなぁと思います。共働きのため、週末や平日夜に作りおき。夫婦の弁当とよく食べる4人のこどものために気付いたらキッチンにいます。クックパッド始めた時は実家で元々ある道具を使っていましたが調理器具にこだわり始めそれに伴い少しずつレシピ改訂しています!
もっと読む

似たレシピ