簡単チーズINオムライス(手作りソース付

大貫さん
大貫さん @cook_40211538

とろとろチーズとふわふわ卵のオムライスが簡単にできる。混ぜるだけの手作りソースも紹介
このレシピの生い立ち
・チーズをのせたら、すぐに卵を丸め始めてよい。丸める前は、溶けていなくても、卵を切る時にはトロトロになっている。
・写真をきれいに見せるため、ソースをたくさん使用している。少しで十分なので、参考にしない方がよい。

簡単チーズINオムライス(手作りソース付

とろとろチーズとふわふわ卵のオムライスが簡単にできる。混ぜるだけの手作りソースも紹介
このレシピの生い立ち
・チーズをのせたら、すぐに卵を丸め始めてよい。丸める前は、溶けていなくても、卵を切る時にはトロトロになっている。
・写真をきれいに見せるため、ソースをたくさん使用している。少しで十分なので、参考にしない方がよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オムライスの卵
  2. 3個
  3. 牛乳 60g
  4. チーズ 20g
  5. バター 20g
  6. ケチャップライス
  7. ご飯 150g
  8. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4
  9. ピーマン 1個
  10. ハム 50g
  11. マッシュルーム 1個
  12. トマトホール缶 100g
  13. 塩、こしょう 適宜
  14. バター 15g
  15. 手作りソース
  16. ケチャップ 40g
  17. ウスターソース 10g
  18. はちみつ 5g
  19. レモン 少々

作り方

  1. 1

    具材をカット
    ・玉ねぎはみじん切り
    ・ピーマンは1cm角
    ・マッシュルームはスライス
    ・ハムは1cm角

  2. 2

    バターを入れて、溶けてきたら、玉ねぎを弱火で炒める。
    玉ねぎが柔らかくなってきたら、ピーマンを入れる。

  3. 3

    ピーマンが柔らかくなってきたら、ご飯以外の具材を入れ、弱火で5分程煮込む。
    その後、ご飯を入れて具材と混ざったら取り出す

  4. 4

    バターを入れて溶けたら、牛乳で溶いた卵を弱火で焼く。気泡ができたら、軽くフライパンを振り、卵を動かす。(混ぜたりしない)

  5. 5

    4の写真くらいまで、卵に気泡が出来て、卵が固まったら、チーズをのせる。

  6. 6

    チーズをのせたら、丸めていく。
    うまく整形できたら、ご飯の上にのせ、卵の真ん中から切っていく。

  7. 7

    最後に■手作りソースの具材をボウル上で混ぜて、オムライスにかければ、完成

コツ・ポイント

・ケチャップライスの具材は弱火でゆっくり炒める。
・卵を溶く時に入れる牛乳は、『これでもか』っと言うくらい入れた方が甘く、ふんわりする。
・ご飯は、できる限り高く盛る(きれいに見える)
・ご飯には卵を落としやすいように、くぼみを作っておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大貫さん
大貫さん @cook_40211538
に公開
【性別・年齢】男・35歳【生活環境】妻と子供2人【料理の特徴】・料理は土日のみ・出来る限り出汁も自分でとっています。【料理にかける時間】・1時間程度【キッチンレベル】・コンロ3つ・冷蔵庫406リットル・圧力鍋無・オーブンレンジ有・調味料一般家庭並インスタでレシピを掲載始めましたhttps://www.instagram.com/ko.ki.o.nu.ki/
もっと読む

似たレシピ