干しゴーヤで作る!ゴーヤチャンプル

☆たけ★
☆たけ★ @cook_40064221

夏にゴーヤのカーテンを栽培していて、食べきれないゴーヤを天日干ししていました。
このレシピの生い立ち
干しゴーヤと豚肉、豆腐があったから。

干しゴーヤで作る!ゴーヤチャンプル

夏にゴーヤのカーテンを栽培していて、食べきれないゴーヤを天日干ししていました。
このレシピの生い立ち
干しゴーヤと豚肉、豆腐があったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  2. 干しゴーヤ 100g
  3. 島豆腐(小) 2丁
  4. 干ししめじ 50g
  5. 干しエビ 20g
  6. 2個
  7. 大さじ3
  8. だしの素(顆粒) 大さじ2
  9. 醤油 直径15cmくらいの円を2周

作り方

  1. 1

    干しゴーヤ、干ししめじをお湯で戻す。
    (ゴーヤの戻し汁は捨て、しめじの戻し汁は取っておく。)

  2. 2

    豚肉に酒をかけ、よくなじませる。
    パックの肉にそのまま酒をかければ、洗物も減らすことが出来ます。

  3. 3

    豆腐を2cm角に切る。

  4. 4

    フライパンを熱し、豚肉を炒める。半分ほど火が通ったら、1・2・3と干ししめじ、戻し汁、干しエビを加えて炒める。

  5. 5

    だしの素、醤油で味をととのえ、溶き卵を加える。卵がある程度固まったら完成。

コツ・ポイント

干しエビを加えると香ばしさがアップし、おススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆たけ★
☆たけ★ @cook_40064221
に公開
半年に一度は台湾へ旅行に行く台湾マニアな私!日本で簡単に手に入る材料でなんとか台湾の味を再現出来ないか奮闘中。料理でも日台交流したいな~。
もっと読む

似たレシピ