タルト生地を作ってみました。
サクサクタルトです。
分量は二つ分です。
このレシピの生い立ち
久しぶりにお菓子作りがしたくなって、作ってみました。
作り方
- 1
タルト生地作り
ボウルにバターを溶かし、白っぽくなるまで練る。 - 2
砂糖を加える。
- 3
卵を少しずつ加える。
- 4
ふるった小麦粉を加える。
- 5
塊になったらラップをし、寝かせる。
- 6
生地を二つに分け、型よりも一回り大きく伸ばす。
- 7
170度のオーブンで、15分焼く。
きつね色になる手前。 - 8
フィリング作り
生地と同じように、
バターに砂糖を加え、少しずつ卵を加えます。振るったアーモンドプードルを加えます。 - 9
焼けたタルト生地に、フィリングを乗せ、
170度で20分焼く。 - 10
焼きがったら、冷ます。
あとは好きにデコレーションする。
コツ・ポイント
生地は六時間寝かせました。
生地の一つは伸ばしてから、冷凍しておけば、便利。
フィリングの卵を加える時は分離しないように注意。
似たレシピ
-
-
-
タルト生地から作る♪簡単エッグタルト タルト生地から作る♪簡単エッグタルト
エッグタルト人気検索1位・20171124話題のレシピ♡プリンみたいな優しい味のタルト!難しいことは何にもないです! ぶるーぷらねっと -
-
-
サクサクタルト生地(基本Vr.) サクサクタルト生地(基本Vr.)
プレーンのシンプルなタルト生地です。 サクサクの食感はタルトには欠かせませんよね。 倍量作って、冷凍保存可能です。作りやすい分量の配合ですよ。 yuhpon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19162036