作り方
- 1
里芋と人参は洗って食べやすい大きさに切る。今回は人参をお花の形にしています。こんにゃくはスプーンで切り分け、胸肉も切る。
- 2
里芋は、お水につけておく。こんにゃくのアク抜きが必要なら、ここで湯がいておく。
- 3
鍋にサラダ油を入れ、温まったらこんにゃくを入れて炒める。水分を飛ばすイメージで少し焼き目が付いても大丈夫です。
- 4
こんにゃくが炒まったら、鶏胸肉、里芋と入れて酒を振り入れます。鶏胸肉の色が変わるまで混ぜながら炒める。
- 5
水をひたひたに入れ、砂糖を入れたら落し蓋をして煮る。
- 6
里芋に火が通ったら、醤油とみりんを入れ15分位中火にして煮る。煮汁が半分位になったら、茹でた人参を加えて混ぜたら完成。
コツ・ポイント
こんにゃくを焼くこと!食感が良くなり、食べ応えが出ます。多めに入れてヘルシーに!鶏肉も胸を使いさらにカロリーダウンしました。
こってりさせる場合は、もも肉にしたり、豚肉にすると、お肉の甘みが出て美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19162181