【使いきり】切り餅グラタン

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

残った餅と野菜を丸ごと使ったグラタン
【食材使いきりレシピ】。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成30年度環境にやさしい料理レシピコンテスト 主食部門 ごみゼロくんの一押し賞のレシピ

【使いきり】切り餅グラタン

残った餅と野菜を丸ごと使ったグラタン
【食材使いきりレシピ】。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成30年度環境にやさしい料理レシピコンテスト 主食部門 ごみゼロくんの一押し賞のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り餅 2個
  2. チーズ 100g
  3. バター 10g
  4. ホワイトソース
  5. たまねぎ 1個
  6. じゃがいも 1個
  7. にんじん 1/2本
  8. 牛乳 400ml
  9. バター 20g
  10. 強力粉 40g
  11. 適量
  12. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎ、じゃがいも、にんじんをよく洗い、薄切りにする。
    餅は薄く切る。

  2. 2

    じゃがいもは、串が刺さるまで茹でる。

  3. 3

    鍋にバター20gを入れて溶かし、にんじんとたまねぎを炒める。

  4. 4

    3に強力粉を入れて、牛乳を少しずつ、だまにならないように混ぜる。じゃがいもを入れる。

  5. 5

    塩、こしょうで味を調える。

  6. 6

    器にバターを10g塗り、5で出来たホワイトソースを入れて、1で薄く切った餅を並べ、チーズをのせる。

  7. 7

    オーブンを200℃に予熱し、その後、同温度で10分焼く。

コツ・ポイント

※強力粉に入れる牛乳の量を調整しながらホワイトソースにとろみをつけるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ