あさりのお吸い物

acchin721
acchin721 @cook_40037648

お出汁とアサリのエキスで優しい味に仕上がってます(^^)
このレシピの生い立ち
お出汁をいただいたので。。

あさりのお吸い物

お出汁とアサリのエキスで優しい味に仕上がってます(^^)
このレシピの生い立ち
お出汁をいただいたので。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アサリ 6個
  2. 大葉 3枚
  3. お水 400cc
  4. 茅乃舎だし 1パック
  5. ☆お酒・みりん 各小1/2
  6. ☆お醤油 少々

作り方

  1. 1

    アサリは砂だししておく。
    大葉は細切りにしておく。

  2. 2

    お鍋にお水と茅乃舎だしを入れ、沸騰したら弱火にして1分間煮出したらだしパックを取り出し、アサリを入れる。

  3. 3

    アサリが開いてきたら☆を加えて一煮立ちしたら出来上がり。
    お椀に入れて大葉を添えたら出来上がり!

  4. 4

    ※こちらの茅乃舎だしを使いました。

コツ・ポイント

特にポイントはございません。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
acchin721
acchin721 @cook_40037648
に公開
お料理が大好き!旦那様も太鼓判のレシピをお届けしま~~す(^^)ブログはこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/acchin721紅茶教室もやってます→http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la          →http://teashangrila.web.fc2.com/ 
もっと読む

似たレシピ