便利なにんにくの保存法

さっちゃん62
さっちゃん62 @cook_40055145

すりおろしニンニクが欲しい時にすぐ使えて便利♪
このレシピの生い立ち
すりおろしニンニクをよく使うのですが、毎回するのも面倒で、かといってチューブは風味が…そこでまとめてすって保存してみました。ニンニクがしなびれることも芽が出ることもありません^o^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんにく 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ニンニクをすりおろし、ラップの上で厚さ1cmほどの平にする。

  2. 2

    1を冷凍庫にIN!程よく固まったら1cm角にカット。

  3. 3

    保存容器にいれて冷凍庫で保存。あとは使いたい時に自然解凍でご使用ください。

コツ・ポイント

冷凍庫に入れる時に完全に固まってしまうと硬くてきれにくいので気をつけてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さっちゃん62
さっちゃん62 @cook_40055145
に公開
とにかく、食べるのが大好き!
もっと読む

似たレシピ