簡単!鶏むね肉の大葉チーズはさみ焼き

*えみぴよ* @cook_40102840
こんがり焼いた鶏肉にとろっとしたチーズが美味しいです☆大葉がチーズと鶏肉によくあい、味をまとめてくれます♪
このレシピの生い立ち
半端に残った大葉と安い鶏むね肉を使って、ボリュームのあるおかずを考えました。
作り方
- 1
鶏むね肉は縦半分に切ります。2枚になった鶏肉をそれぞれ横に切ります。(4枚になる)
- 2
①の肉をそれぞれ観音開きにし、たたいて薄くします。薄くなったら、○を両面にもみこみ、塩コショウを少し強めにふります。
- 3
チーズを半分に切ります。②の肉の片面に半分に切ったチーズ、大葉、もう半分のチーズをのせます。
- 4
何ものせてない面の肉を折り返してギュッとくっつけます。残りの3枚も同じようにします。
- 5
④に小麦粉を全体にまぶします。
- 6
フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて中火で熱し、⑤を皮目が下になるように入れて両面こんがりするまで焼きます。
- 7
両面きつね色になったら、火を少し弱めてふたをして1分蒸し焼きにします。
- 8
1分経ったら蓋を開けてもう1度皮目を下にして強火にし、20秒ほど焼いて皮をパリッとさせたら完成です!
コツ・ポイント
焼くときは最初の1分くらいは触らずこんがり焼き色をつけます。ヘルシーにしたい方は、グリルにアルミホイルをしいて、肉全体に少し油を塗って、弱火で7~8分焼いても美味しいです!その場合は火加減にきをつけながら様子を見ながら焼いてください!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19164975