釜玉でコクをプラス 肉味噌うどん

Kokotsu
Kokotsu @cook_40160419

肉みそにレンコンを入れることで食感をプラス。釜玉にすることで卵のコクが増し、肉みそとの絡みもよくなります。
このレシピの生い立ち
うちの子供はジャージャー麺が大好き。中華麺が無かったので冷凍うどんで作ったところ…肉みそとうどんが一緒に食べれないと言われ…
美味しく食べれるように工夫しました

釜玉でコクをプラス 肉味噌うどん

肉みそにレンコンを入れることで食感をプラス。釜玉にすることで卵のコクが増し、肉みそとの絡みもよくなります。
このレシピの生い立ち
うちの子供はジャージャー麺が大好き。中華麺が無かったので冷凍うどんで作ったところ…肉みそとうどんが一緒に食べれないと言われ…
美味しく食べれるように工夫しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ミンチ 250g
  2. レンコン 150g
  3. 長ネギ 1本
  4. すりおろし ニンニク 生姜 各小さじ半分
  5. ゴマ 大さじ2
  6. 赤みそ (ミックスでも可) 50g
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 醤油 大さじ1
  10. ほんだし 小さじ1
  11. 冷凍うどん 4玉
  12. ゴマ油・ほんだし 小さじ4
  13. MS4個

作り方

  1. 1

    レンコンは小さめのサイコロ状に切り、水で洗ってでんぷんを落とす。長ネギの白い部分約50g位をみじん切りにしておく。

  2. 2

    みそ〜ほんだしまでの調味料を合わせて量っておく。みそは炒めながら溶けるので、混ぜ合わせる必要はありません。

  3. 3

    熱したフライパンにゴマ油大さじ2を熱し、豚ミンチ、生姜、にんにくを炒める。色が変わったら、レンコンをいれて、軽く炒める。

  4. 4

    合わせておいた調味料を加え、味がなじんだら長ネギをくわえて、水分が飛ぶまで炒める。

  5. 5

    浅く広い丼に卵、ゴマ油、ほんだしを入れて混ぜておく。
    鍋に沸かしたお湯で冷凍うどんを茹で、茹でたてを丼に入れて和える。

  6. 6

    卵を絡めたうどんの上に肉みその1/4をのせる。
    お好みでネギ、一味、ふってお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

子供が好む甘めの味付けです。甘すぎる時は、砂糖を大さじ1減らしてください。
肉みそは多めに作り、ご飯に目玉焼きとのせて丼にしたり、豆腐にのせるのもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kokotsu
Kokotsu @cook_40160419
に公開
愛知県在住 白米が大好きな息子のために 毎日お料理頑張ってます❗
もっと読む

似たレシピ