
ドライカレー(自由学園風)

くっきー0701 @cook_40114074
2歳の息子も60歳の父も大好きなカレー。
フードプロセッサーでみじん切りするので短時間で出来上がります。
このレシピの生い立ち
婦人之友社、自由学園の創設者、羽仁もと子さんのレシピをアレンジしたカレー。100年前のレシピとは思えないくらいおいしい。ちょっと変わったドライカレー。温かい白ごはんにのせて食べて下さい。
ドライカレー(自由学園風)
2歳の息子も60歳の父も大好きなカレー。
フードプロセッサーでみじん切りするので短時間で出来上がります。
このレシピの生い立ち
婦人之友社、自由学園の創設者、羽仁もと子さんのレシピをアレンジしたカレー。100年前のレシピとは思えないくらいおいしい。ちょっと変わったドライカレー。温かい白ごはんにのせて食べて下さい。
作り方
- 1
玉ねぎをFPでみじん切りする。鍋に油を入れて、玉ねぎとひき肉を炒める。★水分がなくなるまで。
- 2
残りの野菜をFPにかけ(混ぜてOK)、鍋に入れる。軽く塩コショウをして、★水分がなくなるまで炒める。
- 3
水分が飛んだら、★野菜ジューズを入れる。
- 4
沸騰したらブイヨンとカレー粉を入れてよく混ぜる。焦げないよう弱火で煮込む。
- 5
軽く水分が飛び、★ミートソースほどの固さになったら、味見。塩とトマトケチャップで味を調整して完成。
- 6
温かい白ごはんに完成したドライカレーをのせて出来上がり。
コツ・ポイント
★ポイントです。
調味料、野菜はお好みでプラスして下さい。辛くないので大人向けはカレー粉多め+唐辛子。子供向けは蜂蜜を大さじ1プラス。みじん切りするので冷凍保存にも向いてます。我が家では、倍の量にして半分をミートソースにします。別レシピ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19165574