ゴボウと胡瓜の和え物
ごぼうのサラダを作ろうと思って…
このレシピの生い立ち
ひと手間かけてゴボウの料理を作ろうと思ってやってみました。
作り方
- 1
ゴボウを笹掻きにして水にさらす
- 2
胡瓜は3から5センチ程度に切って、縦に3分割程度にしてから薄切りにする
- 3
鰹などで出汁をとる
(400ccに20g程度の鰹節を入れて取る) - 4
水にさらしたゴボウを出汁で煮る。食感を残したければ硬めに煮てください
- 5
Aの調味料類を自分の好みで準備する
醤油小0.25、マヨネーズ大1、塩コショウ少々をベースにお好みで - 6
粗熱をとったゴボウと胡瓜を予め混ぜた調味料と和えて出来上がり
コツ・ポイント
出し殻の代わりにパックの鰹節を使っても良いですよ。ゴボウを煮る際に使った出し汁は翌日豚汁風の味噌汁に使えばムダがありませんよ
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!ごぼうと人参と小松菜のあえもの 超簡単!ごぼうと人参と小松菜のあえもの
給食に出てきそうな一品です。ごぼう、小松菜、人参でお野菜たっぷり。まとめて茹でてあえるだけ!簡単です。 smilemama7 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19165809