シャキシャキ れんこんのきんぴら

タコバスキッチン
タコバスキッチン @cook_40068602

れんこんは縦切りにすることでシャキシャキ感が残りやすくなります。シンプルな味付けがウマい、お弁当にもナイスな一品です。
このレシピの生い立ち
薄切りで作るきんぴらもおいしいけれど、お弁当に詰めるときにどうも詰めにくく、食べる時にゴマもバラバラこぼれるのが難点でした。一口大に切ってみたら食感も良く、ナイスでした。

シャキシャキ れんこんのきんぴら

れんこんは縦切りにすることでシャキシャキ感が残りやすくなります。シンプルな味付けがウマい、お弁当にもナイスな一品です。
このレシピの生い立ち
薄切りで作るきんぴらもおいしいけれど、お弁当に詰めるときにどうも詰めにくく、食べる時にゴマもバラバラこぼれるのが難点でした。一口大に切ってみたら食感も良く、ナイスでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 大きめ1節
  2. ごま 大さじ1
  3. みりん 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 化学調味料塩分無添加かつおだし(顆粒) 小さじ1
  6. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、食べやすい大きさに切ったら水につけておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、水気を切ってれんこんを入れ、中火で炒める。

  3. 3

    れんこんが透き通ってきたら調味料を加え、汁気がほぼなくなるくらいまで炒めて完成。仕上げにごまをふって。

コツ・ポイント

れんこんの縦の繊維を残して食感も残しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タコバスキッチン
に公開
おいしくて、簡単で、ヘルシーなレシピを目指しています。
もっと読む

似たレシピ