大根葉の漬け物~大根も一緒に♪

キホママ @cook_40148942
大根も一緒に漬けると葉っぱの苦味?くせ?が少しマイルドになる気がします。5歳の子供もパクパク♪
このレシピの生い立ち
漬け物が好きな夫と子供の為に簡単で毎日作れるように考えました。
作り方
- 1
大根葉は1cmくらいに、大根はいちょう切りにします。厚みはお好みで。
- 2
ジップロックに全ての材料を入れてもみもみ♪半日~で食べれます。我が家では1~2日漬けたのが人気です。
コツ・ポイント
大根葉+大根の総重量(例えば200㌘)に対して塩分2%(4㌘)くらいがちょうどいい我が家では1~1.5%(2~3㌘)を塩、1~0.5%(2~1㌘)をほんだしに。ご家庭にあわせて割合を調節して下さい。胡瓜や蕪、白菜など他の野菜でも合いますよ。
似たレシピ
-
-
-
ごはんがすすむ!大根葉だけ♪漬物 ごはんがすすむ!大根葉だけ♪漬物
塩をして漬けておくだけ!炒めると若干苦味の残る大根葉も、漬物にすると苦味が全くなく、子供がごはんにかけてモリモリ食べてくれます(^^)v みい -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166707