我が家の中華丼

cana286 @cook_40093850
化学調味料不使用!ささっと作れる我が家の定番中華丼です☆
このレシピの生い立ち
休みの日のお昼にこどもたちが「お腹すいたー!」と言っているのに何も準備がないΣ(‾ロ‾lll)
冷蔵庫にある野菜でささっと、なおかつ、おいしいものを作りたくて♪
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさにざく切り、人参は千切り、長ネギは斜め切りにする。
- 2
厚手の鍋に1としょうがのすりおろしを入れ、ごま油を上からかける。全体に油が絡むように混ぜる。
- 3
中火にかけ、蓋をして蒸し煮する。
こげないよう時々ふたを開けてかき混ぜる。 - 4
水分が出てきて、野菜がくたっとしてきたら、みりんを入れてアルコール分が飛ぶまで火にかける。
- 5
塩と醤油、水200㏄を入れ、沸騰したら弱火で蓋をして10分くらい煮る。
- 6
最後に味見して、塩や醤油などお好みに調味して完成!
コツ・ポイント
・最初に油を野菜に絡めてから蒸し煮すること!
・水分を入れる前に蒸し煮することで野菜の甘みを引き出すこと。
・みりんのアルコール分はしっかり飛ばすこと。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166843