ぽかぽか生姜ごはんの熱々アンカツ丼

アッキキャプテン
アッキキャプテン @cook_40095860

生姜の炊き込みご飯にチキンカツと熱々の卵あんかけ、ピリ辛の野菜のナムルを乗せた体の芯から温まるカツ丼です。
このレシピの生い立ち
熱々、サクサク食感が楽しめるカツ丼が食べたくて考えました。
体を温める生姜ごはん、熱々で冷めにくい卵あんかけ、ピリ辛ナムルで体の芯から温まります。
また、豚肉よりもヘルシーで安く、体を温める効果がある鶏肉を使ってチキンカツにしました。

ぽかぽか生姜ごはんの熱々アンカツ丼

生姜の炊き込みご飯にチキンカツと熱々の卵あんかけ、ピリ辛の野菜のナムルを乗せた体の芯から温まるカツ丼です。
このレシピの生い立ち
熱々、サクサク食感が楽しめるカツ丼が食べたくて考えました。
体を温める生姜ごはん、熱々で冷めにくい卵あんかけ、ピリ辛ナムルで体の芯から温まります。
また、豚肉よりもヘルシーで安く、体を温める効果がある鶏肉を使ってチキンカツにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生姜ごはん
  2. 生姜 30g
  3. 2合
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. チキンカツ
  7. 鶏むね肉 2枚
  8. 塩こしょう 少々
  9. 薄力粉 適量
  10. 1個
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ油 適量
  13. 卵あんかけ
  14. ●水 150ml
  15. ●しょう油 大さじ2
  16. ●酒 大さじ2
  17. ●みりん 大さじ2
  18. ●砂糖 大さじ2
  19. 片栗粉 大さじ1
  20. 大さじ1
  21. 2個
  22. ナムル
  23. 人参 1/3本
  24. 長ネギ(白い部分) 10cm
  25. かいわれ大根 1/2パック
  26. しょう油 小さじ1/2
  27. ごま 小さじ1/2
  28. 白いりごま 小さじ1
  29. ラー油 少々
  30. 少々

作り方

  1. 1

    ■生姜ごはん
    米を研ぎ、水を2合弱入れる。
    酒、塩を入れ軽く混ぜ、皮を剥いて千切りにした生姜を上に広げて炊く。

  2. 2

    ■チキンカツ
    鶏胸肉を観音開きにし、包丁の背で厚さが均一になるように叩く。
    半分に切り、塩こしょうをする。

  3. 3

    鶏肉に薄力粉、卵、パン粉の順で衣をつける。
    170℃の油でキツネ色になるまで揚げる。

  4. 4

    ■卵あんかけ
    ●の材料を全て鍋に入れ火にかける。沸騰したら弱火にして水で溶いた片栗粉をかき混ぜながら入れる。

  5. 5

    トロミがついたら溶いた卵を入れ静かにかき混ぜ、半熟で火を止める。

  6. 6

    ■ナムル
    人参を千切りにして塩で揉み水気を絞る。ネギは半分にして縦に千切り、カイワレは半分の長さに切る。

  7. 7

    しょう油、ごま油、ラー油、いりごまを入れ野菜を和える。

  8. 8

    器に生姜ごはん、切ったカツ、あんかけ、ナムルを盛り付ける。

コツ・ポイント

あんかけのとろみをつける時、片栗粉は全部入れずに様子を見ながら少しずつ加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アッキキャプテン
に公開
家事に育児に毎日奮闘中!作るのも食べるのも大好きな北海道在住の主婦です。家の冷蔵庫によくある身近な食材を使って、簡単で美味しく、そしてなにより子供から大人まで楽しく食べられるご飯作りを心がけています(*ゝω・*)ノ2015/09/24ブログ始めましたhttp://ameblo.jp/akie1214/こちらもよろしくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ