作り方
- 1
鶏ももを水から茹でる。ネギの頭と生姜、酒を少し入れて(分量外)弱火で30分弱。アクは取る。
- 2
椎茸は甘辛く煮ておく。人参は細切り又は短冊切りにし、水からさっと茹でておく。
油揚げは細切りにし、甘辛く煮ておく。 - 3
1の鶏を薄切りにしておく。鶏を茹でたスープに、酒、みりん、塩、薄口醤油(分量外)で好みの味付けにする。
- 4
器にご飯を盛り、それぞれの具材を綺麗に並べて、熱々のスープをかけて出来上がり。お好みでわさびを添えて。
コツ・ポイント
鶏ももは弱火でじっくり火を入れること。
30分以上やるとに崩れてしまいます。それぞれの具材は少し多めに作っておけば、お弁当のスキマおかずにもなりますし、一緒に炒めちゃってもよいです。鶏肉を保存するときは、スープに入れたまま保存してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167243