シフォンケーキ風♪バナナパウンドケーキ♪

豆とオリーブ
豆とオリーブ @cook_40050307

ノンオイル。
シフォンケーキ風~♪
ふわふわ~なパウンドケーキです♪♪♪
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの作り方でパウンドケーキにしてみました。

シフォンケーキ風♪バナナパウンドケーキ♪

ノンオイル。
シフォンケーキ風~♪
ふわふわ~なパウンドケーキです♪♪♪
このレシピの生い立ち
シフォンケーキの作り方でパウンドケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳の空きパック1つ分
  1. 卵黄 2こ
  2. きび 30g
  3. お水 40cc
  4. 薄力粉 60g
  5. BP 小さじ1
  6. ・シナモン(お好みで) 小さじ1
  7. ココナッツパウダー(お好みで) 大さじ2
  8. 卵白 2こ
  9. ■お塩 少々
  10. バナナ 2本
  11. ミックスナッツ(お好みで) 大2

作り方

  1. 1

    バナナ1本はフォークで粗くつぶし、1/2本は1㎝角切り、1/2本は輪切りにしておきます。
    粉類(・)は合わせておきます。

  2. 2

    オーブンを170度に余熱開始。
    卵白とお塩をボールに入れ、しっかりと泡立て冷蔵庫で冷ましておきます。

  3. 3

    別のボールに卵黄、きび糖を入れ白くもったりするまで混ぜたら、お水と粗くつぶしたバナナを加えてよく混ぜます。

  4. 4

    ③の中に粉類を入れてよく混ぜたら、冷蔵庫の卵白を再度泡立て、3回にわけて生地に加えていきます。

  5. 5

    1回目はしっかりよく混ぜ、2回目は優しく、3回目はさっくりと。
    1㎝の角切りバナナ、ナッツを加え、型に流し入れます。

  6. 6

    ※生地の空気抜きはしないで下さい。
    170度のオーブンで30分焼きます。
    焼けたら逆さにして冷ましておきます。

  7. 7

    冷めたらお好みの大きさにカットしてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

・卵白をよく泡立て、生地とあわせるときに再度泡立てること。
・焼く前に生地の空気抜きをしないこと。(気泡がつぶれてふんわりしなくなります。)
・型は何でもOKです。今回はコーヒーの空きパックを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豆とオリーブ
豆とオリーブ @cook_40050307
に公開
ヘルシーなものから、ヨーロッパ、アジア、中近東料理なども好きです。もっぱら食べる専門ですが、美味しい料理を作れるように奮闘中!
もっと読む

似たレシピ