生シフォンパウンドケーキ

4児男子母さんの台所
4児男子母さんの台所 @cook_40132489
神奈川

パウンド型で作る生シフォンケーキ
生地にクリームを詰めてふんわり軽い口溶けのシフォンパウンド
このレシピの生い立ち
話題の生シフォンを食べたくて。

生シフォンパウンドケーキ

パウンド型で作る生シフォンケーキ
生地にクリームを詰めてふんわり軽い口溶けのシフォンパウンド
このレシピの生い立ち
話題の生シフォンを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチパウンド型
  1. 卵黄(M) 2個分
  2. グラニュー糖 10g
  3. 米油 20g
  4. 牛乳又は豆乳 20g
  5. 薄力粉 45g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. 卵白(M) 2個分
  9. グラニュー糖 20g
  10. 生クリーム(動物性) 150cc
  11. ☆グラニュー糖 15g

作り方

  1. 1

    ・卵黄、卵白を各ボウルに用意
    ・薄力粉、ベーキングパウダーは合わせて奮っておく
    他の材料も計量しておくと楽です。

  2. 2

    他にハンドミキサー、ホイッパー、ゴムベラを用意します。
    型にオーブンシートを敷く
    オーブン170℃に温める

  3. 3

    メレンゲ作りから
    卵白のボウルをハンドミキサーで軽く泡立てある程度白く泡立ったらグラニュー糖を2~3回に分けて加え

  4. 4

    角が立つまで泡立てる。逆さにしても落ちて来ないくらい、やわらかい角が立つ固さになったら冷蔵庫に入れておく

  5. 5

    卵黄生地作り
    ハンドミキサーそのまま使用
    卵黄をかるくほぐし、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる

  6. 6

    ⑤にサラダ油を少しずつ加えその都度混ぜる、牛乳も同じく少しずつ加え都度混ぜる。
    バニラエッセンスも加え混ぜる。

  7. 7

    ⑥に奮った粉類を一度に加え粉気がなくなるまでハンドミキサーで中心から外側に渦巻き状に混ぜる。(混ぜ過ぎ注意)

  8. 8

    ⑦にメレンゲを加えていく
    3回に分けて加えていく
    ホイッパーで1/3量加えてよく混ぜる

  9. 9

    次に半量加え底からすくうように持ち上げ馴染ませ切るように混ぜていく、残りのメレンゲはゴムベラで同じく混ぜていく

  10. 10

    生地に艶が出てゴムベラですくうと流れ落ちるようになれば良い、型に流し入れ170℃30~35分焼いていく

  11. 11

    途中15分したら、焦げないようオーブンシートをかけて残り焼く。

  12. 12

    焼き上がり後は型から外してケーキクーラーであら熱を取る。徐々に縮みますビックリしないで下さいねクリーム詰めるので大丈夫

  13. 13

    ☆の生クリームを8分立てに泡立てて絞り袋に入れておく。
    ケーキがしっかり冷めたら上部分から二ヶ所絞り袋を差してクリーム

  14. 14

    注入し、正面、後ろ、横からも差してクリーム詰めます。
    入れすぎると破裂します→こんな風に・・・(;´Д`)

  15. 15

    クリーム詰めてたら縮んでいたケーキも少しは膨らみます。

  16. 16

    上下ひっくり返して下部分を上にし粉砂糖をかけて完成です。

コツ・ポイント

メレンゲは固く立てるとボソボソ生地に混ぜにくいので、柔らかい角が立つまでです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
4児男子母さんの台所
に公開
神奈川
年の離れた息子達4人の母です。つくれぽ有難うございます♪お返事が遅くなる事もありますすみません。此方キッチンに目を通して下さり感謝です。材料高騰中貴重な材料、時間を割きレポ感謝しております。戴いたレポは有難く拝見しております。
もっと読む

似たレシピ