お弁当に☆レンジでたまごの袋煮♪

アキラ1031828 @cook_40221830
お弁当に卵焼きを作るのが飽きてたら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
毎回卵焼きを作るのに飽きたから、レンジでできる温泉卵のアレンジをしてみました。
お弁当に☆レンジでたまごの袋煮♪
お弁当に卵焼きを作るのが飽きてたら作ってみてください。
このレシピの生い立ち
毎回卵焼きを作るのに飽きたから、レンジでできる温泉卵のアレンジをしてみました。
作り方
- 1
たまごを器に割り入れ、黄身に3箇所つまようじを刺す。
- 2
揚げを袋状に開いて、たまごを入れてつまようじで口をとめる。
- 3
カフェオレボウルや深めのお茶碗に、たまごを入れた揚げを入れて、そこにめんつゆ、水を入れる。
- 4
ふんわりラップをして、500wで3分レンジに入れる。
- 5
レンジが止まったら、揚げの上下をひっくり返して冷まします。余熱でしっかり火が通ります。硬さの調整は10秒単位で±してね。
- 6
冷めてから切るのと熱いうちに切るのでも硬さは変わってきます!
好みの硬さになったら今日は良い日かも⁈
コツ・ポイント
くれぐれも黄身に穴を開け忘れないように!
卵の柔らかさはお好みに合わせて時間を10秒単位で±調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
糖質制限中も!ネギなっとうふの袋煮 糖質制限中も!ネギなっとうふの袋煮
納豆の香りがふんわり、お出汁がしみてジュワー!低糖質な食材を使用しているので、糖質制限、ロカボや、ダイエット中にも!☆まるな☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167458