糖質オフのココナッツスフレチーズケーキ

エンテれいに @cook_40052102
ラカントSを利用した糖質オフのスフレチーズケーキです。ココナッツの風味がさわやか。
このレシピの生い立ち
現在、軽い糖質オフダイエット中なので、気軽にいただけるおやつを考えてみました。
糖質オフのココナッツスフレチーズケーキ
ラカントSを利用した糖質オフのスフレチーズケーキです。ココナッツの風味がさわやか。
このレシピの生い立ち
現在、軽い糖質オフダイエット中なので、気軽にいただけるおやつを考えてみました。
作り方
- 1
生クリームはこんもりとする程度に泡立てておきます。(泡立て器からゆっくり落ちる程度)
- 2
クリームチーズとラカントSを泡立て器でよく混ぜ合わせます。
- 3
卵をひとつづつ、加えてその都度、泡立てていきます。生クリームを加えてさっくり混ぜます。
- 4
グランマニエかコアントロー、レモンの皮のすりおろし、ココナッツ粉を加え、さっと混ぜ合わせます。
- 5
型は底が外れるタイプのものは、二重にフォイルでくるんでおきます。オーヴンを180℃に余熱します。熱湯を用意しておきます。
- 6
型に生地を入れ、天板の上に置き、天板に型の半分弱まで熱湯を注ぎ、180℃のオーヴンで30分。
- 7
150℃に下げて更に30分焼きます。その後、オーヴンの扉は開けないでそのまま1時間入れっぱなしにします。
- 8
焼きたてのフワフワもおいしいですが、冷蔵庫に一晩入れて冷やすと濃厚さが増しておいしいです。
コツ・ポイント
・途中、オーヴンの扉は絶対に開けないでください。ふくらんだチーズケーキがしぼんで、そのまま生地が沈んでしまいます。
・卵は黄身と白身に分けて別々に泡立てた方が、膨らみのボリュームは大きいです。ここでは洗い物を最小限に抑えて共立てに。
似たレシピ
-
-
-
-
【糖質オフ】ナッツのスフレチーズケーキ 【糖質オフ】ナッツのスフレチーズケーキ
ふわっとしたスフレチーズケーキを糖質オフで作ってみました。お好みのナッツを除けば、糖質はホール1台で約10gぐらいです。 デリッシュ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167911