簡単カオマンガイ 海南鶏飯 チキンライス

俺様インコ
俺様インコ @cook_40223408

炊飯器で作るサッパリとお酢の効いたタレで頂く簡単料理です。
ソースはこの後でID:20251034 で単独登録しました!

このレシピの生い立ち
お店の味を何となく再現したくて作ってから、アレンジして辿り着きました。

簡単カオマンガイ 海南鶏飯 チキンライス

炊飯器で作るサッパリとお酢の効いたタレで頂く簡単料理です。
ソースはこの後でID:20251034 で単独登録しました!

このレシピの生い立ち
お店の味を何となく再現したくて作ってから、アレンジして辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. お米 2合
  3. 塩胡椒 適量
  4. 生姜 1片
  5. ニンニク 1片
  6. ネギ(青ネギでも白ネギても) 適量
  7. ニラ 適量
  8. ミョウガ 2個
  9. 大葉 適量
  10. 日本酒 50cc
  11. 醤油 50cc
  12. みりん 50cc
  13. お酢 75cc
  14. 砂糖 大さじ1杯
  15. ごま 適量
  16. ベビーリーフ等の生野菜 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は室温にしておく。
    ニンニク、生姜は擦りおろしておく。
    ニラ、ネギ、ミョウガ、大葉はみじん切りにしておく。

  2. 2

    鶏肉に塩胡椒をして、擦りおろしたニンニクと生姜とを擦り込み30分ほど寝かせる。

  3. 3

    お米を研ぎ炊飯器へ水量は普通で。鶏ガラスープを入れ鶏肉を上に乗せて普通モードでスイッチON。お好みでネギを混ぜても美味。

  4. 4

    鍋に酒、醤油、みりん、砂糖、お酢、ごま油を入れてひと煮立ちさせ、火を止めたらネギ、ニラ、ミョウガ、大葉を入れて器に取る。

  5. 5

    炊飯器が炊けたら鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
    お皿にご飯を盛り、肉と生野菜を盛り付けタレを掛けて完成。

コツ・ポイント

人数が増えて肉を増やすとか、お米を増やすとかの時は、鶏肉をあらかじめ電子レンジ等で火を通して、熱いうちに肉汁も全部炊飯器へ入れて下さい。そうしないと米は生炊け、肉は半生になります。増やす肉は無理に入れなくても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
俺様インコ
俺様インコ @cook_40223408
に公開
男飯は女性は半分で。関西人のおっさんが自分が食いたいものを作る俺様料理。基本的にタンパク質命なので野菜のみとかのレシピはほぼなしです。メインディッシュ命!パスタ大好き!そしてつくれぽが来たらコッソリ喜びます。目分量の感覚レシピを文字に起こしてますので、ちゃんと味見して調整して下さいね。ビール、白ワイン、日本酒は冷やして準備しましょう。赤ワインも良いですねー(*´∀`)♪
もっと読む

似たレシピ