カオマンガイ(タイ風チキンライス)

柔らかお肉と、味のしみたご飯!!
炊飯器で手間なしレシピ(´∀`)
ナンプラーで簡単アジアンテイスト♪♪
16/5/15
このレシピの生い立ち
カオマンガイが美味しいお店があって、永く閉まってるので食べたくて(笑)
色んな方のレシピを参考に考えました♪
出来たら、
米を炊く水量の薄い中華スープで、下味を付けたお肉を残り汁ごと茹でて、お肉を取り、冷ましたスープで炊いたら更に美味!!
カオマンガイ(タイ風チキンライス)
柔らかお肉と、味のしみたご飯!!
炊飯器で手間なしレシピ(´∀`)
ナンプラーで簡単アジアンテイスト♪♪
16/5/15
このレシピの生い立ち
カオマンガイが美味しいお店があって、永く閉まってるので食べたくて(笑)
色んな方のレシピを参考に考えました♪
出来たら、
米を炊く水量の薄い中華スープで、下味を付けたお肉を残り汁ごと茹でて、お肉を取り、冷ましたスープで炊いたら更に美味!!
作り方
- 1
鶏肉に塩、酒、生姜、ニンニクを揉み込み15分以上置く。
米を目盛より少な目の水量で研いでおく。 - 2
中華スープの素(味覇等)と、鶏肉を皮を下にして入れる。
揉み込んだ汁も残ってたら入れちゃって、炊飯器のスイッチオン! - 3
炊いてる間に、タレと付け合せを用意する。
胡瓜は斜めか千切り。
パクチーはザク切り。
トマトは半月かくし切り。etc…… - 4
☆のタレを混ぜておく。
炊き上がったら、肉を取り出しラップか袋で密封して、粗熱を取るため放置♪
- 5
粗熱が取れて落ち着いたお肉を、お好きな厚さ(5~20㍉)でそぎ切りにする。
(完全に冷ますと切り易いです♪)
- 6
お皿にご飯、付け合せ、お肉を盛り付ける♪
☆タレ&★スイートチリソースを添えて、召し上がれ(´∀`)
コツ・ポイント
炊く時はお肉の皮を下にして!
脂で取り出し易くなります♪
ご飯は硬めが本場っぽい!
付け合せは、レタス・千切りキャベツ・ゆでモヤシ等も良いですね♪
2種類のタレは添えても掛けても、お好きな様に~( ・∀・)ノシ
似たレシピ
-
本格的 カオマンガイ タイ風チキンライス 本格的 カオマンガイ タイ風チキンライス
2017/9/24話題入り☆鶏肉を茹でた汁でご飯を炊く本格的なカオマンガイを、日本で簡単に手に入る食材で作ったレシピです liqueur☆ -
カオマンガイ(タイ風チキンライス) カオマンガイ(タイ風チキンライス)
エスニックだけど、子供も食べやすい、少し和風のカオマンガイです。でもナンプラーのおかげでちゃんと異国風☆暑い日に♡ あわっこゆきこ -
-
炊くだけカオマンガイ♬(チキンライス) 炊くだけカオマンガイ♬(チキンライス)
2012/8/23話題のレシピに♬炊飯器で炊くだけなのでラクチンです*お米にチキンの旨味がたっぷりしみ込んでます☆ 千尋* -
-
-
-
-
-
-
タイ風チキンライス炊飯器でカオマンガイ タイ風チキンライス炊飯器でカオマンガイ
鶏肉に下味を揉み込み米と炊飯器調理 タレ調味は計量しやすい個々全て同じ量!炊飯中にタレも添野菜も準備できます。 まじゅじゅ -
その他のレシピ