失敗しない♪舞茸♪炊き込みご飯♪

蒟蒻の切り方が少し面倒だと思いますが…失敗しない☺
炊き込みはしっかり味が付いてる方が好き♪って方どうぞ♪
このレシピの生い立ち
食べ物の好みが正反対な旦那と私(笑)でも…炊き込みご飯は味がしっかり付いてる方が好きって事だけは一緒♪なので…炊き込みご飯を作る時はいつもしっかり味です♪
何故、毎回生姜を入れる?それは…生姜が好きだからです♪
失敗しない♪舞茸♪炊き込みご飯♪
蒟蒻の切り方が少し面倒だと思いますが…失敗しない☺
炊き込みはしっかり味が付いてる方が好き♪って方どうぞ♪
このレシピの生い立ち
食べ物の好みが正反対な旦那と私(笑)でも…炊き込みご飯は味がしっかり付いてる方が好きって事だけは一緒♪なので…炊き込みご飯を作る時はいつもしっかり味です♪
何故、毎回生姜を入れる?それは…生姜が好きだからです♪
作り方
- 1
蒟蒻を縦半分に切って、それを5㎜位の厚さに切って、縦に5~6等分に切ります。
- 2
切った蒟蒻を5分位湯がいて(分量外)、ザルに入れて、軽く水で洗います(水道でシャーっと流す位)
- 3
生姜を千切りにして、まな板の端に置いときます。
- 4
人参をミックスベジタブル位の角切りにして、蒟蒻が入ったザルに入れます。
- 5
舞茸をバラバラほぐす。これも蒟蒻が入ったザルに入れます。
- 6
フライパンにごま油を入れて中火で生姜を1分位炒めます。
- 7
5を全部入れて、1分位中火で炒めて、弱火に変えるか、火を止めて下さい。
- 8
☆を全部入れて、強火に変えて混ぜ炒めて、汁を煮詰めて無くします。
- 9
汁が無くなったら火を止めて、粗熱を取る。
- 10
お米をといで、30分浸す。2合の線より2~3㎜(硬めが良い場合は5㎜下)下に水を入れて、具を乗せて炊く。
- 11
炊きあがったら、杓文字で米を潰さない様に混ぜて完成です。
コツ・ポイント
蒟蒻の切り方が面倒な場合は好きな切り方でどうぞ♪味が染み込む切り方なら、何切りでもOKです♪早炊きはしないで下さい。私達は硬めが好きなので酢飯ラインで炊きます。
似たレシピ
その他のレシピ