大根スープ、簡単過ぎて料理じゃない?

koumin
koumin @cook_40126536

喘息や風邪の時に、簡単に出来ちゃう!
このレシピの生い立ち
喘息時、風邪で喉が痛い時、料理が面倒だけど、お腹は空く・・・(^^ゞ
片栗でとりみを付ける事で、腹持ちが良くなる気がします。そして温まる!・・・かなぁ~

大根スープ、簡単過ぎて料理じゃない?

喘息や風邪の時に、簡単に出来ちゃう!
このレシピの生い立ち
喘息時、風邪で喉が痛い時、料理が面倒だけど、お腹は空く・・・(^^ゞ
片栗でとりみを付ける事で、腹持ちが良くなる気がします。そして温まる!・・・かなぁ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 5×15cm
  2. 200cc程度
  3. コンソメ、又は無添加だし 適量・好みの量
  4. 長ネギ 適量・好みの量
  5. ショウガ(チューブ) 適量・好みの量
  6. 片栗粉 適量・好みの量

作り方

  1. 1

    鍋で水を沸騰させて、すり下ろした大根おろしを入れる。

  2. 2

    コンソメ、又はだしを入れます。
    本当は鶏ガラでだしを取りたいのですが・・・、病気時なので手抜きです。(^^ゞ

  3. 3

    沸騰するとアクが上がってきます。取り除きます。

  4. 4

    味を確認し、片栗粉でとろみを付けます。
    刻んだネギとショウガを添えて、できあがり!

コツ・ポイント

大根は皮ごとすり下ろします。お好みで蜂蜜などを入れるのも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koumin
koumin @cook_40126536
に公開
料理は得意ではありませんが、食べれる味の物は作れますヾ(☆▽☆)『捨てるの、もったいない』を心がけ、野菜の皮なども佃煮などにして、食べちゃってます。
もっと読む

似たレシピ