大根みぞれスープ〜風邪ひきさんに〜

やさいソムリエ♡
やさいソムリエ♡ @cook_40367338

大切な人が、風邪をひいたり二日酔いの時、作ってあげてくださいね(^^)少し多めに作っているので、おかわりありますよ♪
このレシピの生い立ち
子どもが風邪をひいた時に、よく作っていました。離乳食には片栗粉の量を増やしました。
秋になり、朝晩冷えてくると飲みたくなるスープです(≧∀≦)シンプルですが、身体温まるじんわりスープです。

大根みぞれスープ〜風邪ひきさんに〜

大切な人が、風邪をひいたり二日酔いの時、作ってあげてくださいね(^^)少し多めに作っているので、おかわりありますよ♪
このレシピの生い立ち
子どもが風邪をひいた時に、よく作っていました。離乳食には片栗粉の量を増やしました。
秋になり、朝晩冷えてくると飲みたくなるスープです(≧∀≦)シンプルですが、身体温まるじんわりスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 200g
  2. 三つ葉 適量
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  4. 片栗粉 小さじ2
  5. ひとつまみ
  6. 400ml

作り方

  1. 1

    大根はよく洗ってすり下ろす(皮は剥かなくてもOK)

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰したら①を投入。中火で10分大根が柔らかくトロミがつくまで火にかける。
    表面のアクが気になればすくう。

  3. 3

    片栗粉を分量外の水(50ml)で溶き、火を止めて混ぜ入れる。

  4. 4

    三つ葉を散らし、少し蒸らして器に盛る。

コツ・ポイント

→大根は加熱すると甘みがぐーんとUP!根菜は体を温めてくれます。
これをベースにたくさんの具材を入れて「お鍋」にしても◎
→ 片栗粉を加えることで喉ごしが良くなり、体調がすぐれない時にも◎
片栗粉がダマにならないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やさいソムリエ♡
に公開
いいね♡フォロー♡つくれぽ♡ありがとうございます♡♡♡愛媛在住。中・高校生の母です。上の子妊娠中に新鮮野菜に巡り合い、活動し始め…しばらく野菜とかけ離れておりましたが、また戻ってきました。レシピはより良いものを提供したいと考え変更しております。最新のものをご覧ください。調味料や工程をシンプルに分かりやすく、また素材が生きるよう心がけております。
もっと読む

似たレシピ