カリ!ホク!おかず&おやつに♡甘辛大学芋

ゆ・ち・こ
ゆ・ち・こ @cook_40044307

おやつやおかずになるお醤油をちょっと加えた甘辛味♡お弁当にも活用出来ます!みたらし風☆
このレシピの生い立ち
煮物やみたらし団子からヒントをえて甘辛にしてみました☆

カリ!ホク!おかず&おやつに♡甘辛大学芋

おやつやおかずになるお醤油をちょっと加えた甘辛味♡お弁当にも活用出来ます!みたらし風☆
このレシピの生い立ち
煮物やみたらし団子からヒントをえて甘辛にしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. サツマイモ 500g
  2. 砂糖 大さじ5
  3. みりん 大さじ5
  4. 醤油 小さじ2〜大さじ1
  5. 黒ごま 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮を剥いて、乱切りまたは2cmぐらいの輪切りにして水にさらし、アクをぬく。
    ※さつま芋は好みで皮付きでもOK

  2. 2

    さつま芋の水を切り、ペーパーなどでよく水分をふく。※カリホクのポイント1

  3. 3

    耐熱皿やお皿に重ならない様にさつま芋を並べ、ラップ無しでレンジ500Wで3分かける。
    ※カリホクポイント2

  4. 4

    160℃に温めた油でさつま芋に火が通りほんのり色づくまで素揚げし、バットにあけて油をきる。

  5. 5

    砂糖、みりん、醤油を少し小さなフライパンに中火よりやや弱火で熱し、ヘラで混ぜ煮詰めていく。

  6. 6

    プクプク泡が出てきてヘラからとろ〜んと落ちるくらいのとろみがでたらさつま芋を入れよく絡める。できれば素早く!

  7. 7

    黒ごまを入れ、全体に混ぜたら、クッキングシート又は油を少しぬったバットに重ならない様に広げ冷まし、出来上がり!!

コツ・ポイント

※カリホクのポイントは水分をよく拭きレンジで飛ばすこと。
※蜜は醤油が入っているので煮詰め過ぎると焦げるのでゆるいくらいが丁度いいです。又醤油の量は辛さ加減があるので小さじ2から少しづつ増やしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ・ち・こ
ゆ・ち・こ @cook_40044307
に公開
料理の研究と作るのが大好きです。お惣菜からスイーツまで幅広くチャレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ