材料入れて煮込むだけ!簡単アクアパッツァ

pengwei
pengwei @cook_40154529

誰でもかんたんにできます!!
このレシピの生い立ち
お店で食べると高いのでお家で作りたいなーと思い挑戦!
かんたんで魚介のだしが抜群出て美味しいです***

材料入れて煮込むだけ!簡単アクアパッツァ

誰でもかんたんにできます!!
このレシピの生い立ち
お店で食べると高いのでお家で作りたいなーと思い挑戦!
かんたんで魚介のだしが抜群出て美味しいです***

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 白身魚真たら) 4〜5切
  2. ↑塩こしょう 白身魚下味用
  3. オリーブオイル 大さじ5
  4. にんにく(スライス) 2〜3片
  5. アンチョビ(みじん切り) 2枚
  6. プチトマト(半カット) 4〜5個
  7. あさり お好み
  8. ムール貝 お好み
  9. 黒胡椒(ホール) 10粒程
  10. ローリエ 2枚
  11. ローズマリー、パセリ あれば適量
  12. 白ワイン 300ml
  13. 100ml

作り方

  1. 1

    白身魚は塩こしょうで下味をつける(出てきた水分は捨てる)。アサリは塩水につけて1時間程砂抜きをしておく。
     

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火でにんにくの香りがつくまで炒める。その後、アンチョビを入れさらに炒める。

  3. 3

    白身魚を並べて入れ、ほんのり焼き色がついたら裏返す。

  4. 4

    アサリ、ムール貝、トマト、白ワイン、(ハーブ類)を加えて強火にする。アルコールがとんだら、お水を加え20分程弱火で煮込む

  5. 5

    これだけで完成!

コツ・ポイント

白身魚の下味をつける際、水が出るので拭き取るか捨てる。臭みがなくなります。アサリの砂抜きの時間がない場合、45度くらいのお湯でつけると20分程で砂抜き出来る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pengwei
pengwei @cook_40154529
に公開
料理が苦手で勉強中です!一度作ったものを忘れないようにレシピ載せていきます☆☆つまみ作りが得意になりたい!
もっと読む

似たレシピ