【簡単×本格!】トマト&牛肉の白ワイン煮

ふじ桃子 @cook_40103643
牛肉と言えば赤ワイン! でも、この白ワインのレシピならさっぱりと軽やかで、赤ワインが苦手な方にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
白ワイン消費に。牛肉の赤ワイン煮を白ワインで作ってみたらどうだろう? と思ったのがはじまりです! 缶のホールトマトではなく、生のトマトを使うことでさっぱりとフレッシュに仕上がります。
【簡単×本格!】トマト&牛肉の白ワイン煮
牛肉と言えば赤ワイン! でも、この白ワインのレシピならさっぱりと軽やかで、赤ワインが苦手な方にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
白ワイン消費に。牛肉の赤ワイン煮を白ワインで作ってみたらどうだろう? と思ったのがはじまりです! 缶のホールトマトではなく、生のトマトを使うことでさっぱりとフレッシュに仕上がります。
作り方
- 1
トマトを1cm角ほどに切る。
- 2
フライパンにバターを熱し、牛肉を炒める。
- 3
牛肉の色が変わってきたら、塩胡椒を振る。トマトを加え、和えるようにして炒める。
- 4
トマトの水分が少し出てきたら、白ワインを加えて煮立たせる。パプリカ、粗挽き黒胡椒で仕上げる。
- 5
お皿に盛り、パセリで彩りを添えて完成!
コツ・ポイント
煮立たせる時間が長いほど、アルコール分が控えめに。白ワインの量が多いほど、スープ状に。お好みに合わせてお作りいただけます!
レシピでは牛バラ肉を使いましたが、ロースなどを使えばより本格的に! 炒め油はバターを使うことで、コクが出ます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単♪新玉ねぎと鶏ももの白ワイン煮物♥ 簡単♪新玉ねぎと鶏ももの白ワイン煮物♥
玉ねぎと鶏ももで手軽にちょっとお洒落な一品作ってみませんか?玉ねぎ苦手な方も大丈夫ですよ♥よく冷えた白ワインとどうぞ~♪ ♪ごんた -
-
ドライフルーツの白ワイン煮 ドライフルーツの白ワイン煮
白ワインとお好みのドライフルーツを煮るだけの簡単レシピです。赤ワイン煮よりもさっぱりとした味に仕上がります。そのままでもおいしいですし、ヨーグルト、シリアル、チーズとも合います。 ノラクロ -
-
牛肉と野菜の赤ワイン煮☆ 牛肉と野菜の赤ワイン煮☆
牛肉と野菜をじっくり赤ワインで煮込む一品。牛肉少なめ野菜ごろごろ多めでボリュームを出します。赤ワイン多めに入れてじっくり煮込むと、コクが出て美味しくなります♪ お祝い事など記念日にもおすすめです☆ スノーキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19171509