作り方
- 1
野菜を切っておきます。
大きさはお好みで食べやすくして下さい。 - 2
鶏肉の両面をフォークで刺します。
刺し過ぎると煮込む時に肉汁が出すぎるので注意です - 3
食べやすい大きさに切って、塩コショウで少し揉み、小麦粉をまぶします。
- 4
深いお鍋でグレープシードオイルを温め
鶏肉を揚げ焼きにします。 - 5
鶏肉にある程度火が通ったら野菜を入れて炒めます
- 6
野菜がしんなりしてきたら
ローリエ、コンソメ、白ワインを入れて煮込みます - 7
野菜と鶏肉に火が通り、とろみがでれば火を止めます
- 8
蓋をして蒸らせば完成です
コツ・ポイント
ある程度火が通れば後は蒸らした方が柔らかくなります
似たレシピ
-
-
【作り置きおつまみ】鶏もも肉の白ワイン煮 【作り置きおつまみ】鶏もも肉の白ワイン煮
余った白ワイン救済★鶏肉を白ワインで煮込んでシンプルな煮鶏にします。白ワインで煮ると酸味が加わりさっぱりします。 築山紀子 -
-
-
-
-
-
-
簡単!美味しい!ポークソテー白ワイン煮 簡単!美味しい!ポークソテー白ワイン煮
お家に豚ロースと白ワインさえあれば超簡単にできる料理です。白ワインのさっぱりしたソースが暑い夏でも食欲をそそります。モカボーイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119516