ご飯がすすむナスの豚肉巻き

M,sKITCHEN
M,sKITCHEN @cook_40042712

材料は3つだけ。
ごはんのおかずにもビールのお供にもなります。子供も大好き!!
このレシピの生い立ち
ナスが大好きです。居酒屋さんで食べたなすのみそ焼きが美味しかったのでより簡単に自分流に工夫して作ってみました。

ご飯がすすむナスの豚肉巻き

材料は3つだけ。
ごはんのおかずにもビールのお供にもなります。子供も大好き!!
このレシピの生い立ち
ナスが大好きです。居酒屋さんで食べたなすのみそ焼きが美味しかったのでより簡単に自分流に工夫して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. 豚ばら肉(できるだけ長いものが良い) 16枚
  3. 味の素KKコンソメ 少々

作り方

  1. 1

    ナスを縦に4分割する。水につけてあく抜きしてから水気をふき取っておく。

  2. 2

    豚ばら肉をまな板に並べてコンソメをぱらぱらと降っておく。

  3. 3

    ばら肉をくるくるとナスに巻きつける。

  4. 4

    フライパンには油を敷かないでナスを並べ中火でじっくりと焼く。焦げ目がついたら転がして全体をじっくり焼く。

  5. 5

    全体が焼けたら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉の油が出るのでフライパンに油を敷く必要はありません。余分な油はティシュでふき取りながら焼くとカリッと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M,sKITCHEN
M,sKITCHEN @cook_40042712
に公開
料理大好き主婦です。夫と子供に美味しいものを食べさせてあげたい!!
もっと読む

似たレシピ